デイリサーチ

CMの出演者によって、その商品やサービスを利用しなくなることはありますか? のコメント

コメント総数:2261件

2021/05/15 23:56
たまにある まつぼっくりさん / 女性 / 70代

イメージがありますからね。

2021/05/15 23:56
たまにある いわんのでしさん / / ?代

たまにね・・・。

2021/05/15 23:55
たまにある future ladyさん / / ?代

全く拘らなくなりました

2021/05/15 23:50
まったくない 匿名さん / 女性 / 40代

そんなにCMに注目してないし 必要なものは購入する。

2021/05/15 23:47
よくある 豆さん / / ?代

よくある

2021/05/15 23:46
たまにある ?さん / / ?代

嫌いは嫌い

2021/05/15 23:45
よくある Nさん / / ?代

嫌いなタレントがCMやりはじめたら一切買わないです 最近だと長年食べていた永谷園の物買わなくなりました

2021/05/15 23:44
まったくない ?さん / 男性 / 70代

商品価値とは関係なし

2021/05/15 23:43
まったくない 2002715さん / 男性 / 70代

今のところは無いですね。見ないテレビ番組やCMは有りますが‥。

2021/05/15 23:42
たまにある ?さん / 男性 / ?代

嫌いな芸能人のCM商品は、使いたくない

2021/05/15 23:42
この中にはない ?さん / 女性 / 60代

そのサービスに魅力を感じなくなることはあったかも。逆に嫌いな企業のCMに出てる人にがっかりすることはある。嫌いにまではならないけど。

2021/05/15 23:42
まったくない 与井サッサさん / 男性 / 40代

好きなものや気に入ったものは買い続けます。

2021/05/15 23:39
まったくない ?さん / 男性 / 60代

無いでしょう・・・。

2021/05/15 23:37
たまにある 具志堅さん / / ?代

山本太郎でコープ使わなくなったっちゅね。

2021/05/15 23:37
たまにある ?さん / 女性 / 30代

例えば差別発言する会社の商品は買わないとか、普通のことだよ。企業も広告業界も変わっていけたらいいね

2021/05/15 23:34
まったくない みっちゃんさん / 女性 / 60代

あまり気にしません。

2021/05/15 23:34
よくある ?さん / 女性 / 50代

私が嫌いでも、ニーズがあるから起用されるんだな、と捉えて、その商品を手に取らなくなるだけですね。

2021/05/15 23:32
この中にはない ?さん / 女性 / ?代

気にしていません

2021/05/15 23:31
たまにある 匿名さん / / ?代

ちょい○○○のCM おかげで行かなくなりました。

2021/05/15 23:27
まったくない 金魚6さん / / ?代

興味がない