コメント総数:2138件
電車みたいに先に払ってしまいたい。
降りるときだと、混み合うから
先に払えば安心。でも均一料金区間じゃなきゃダメなので田舎じゃ無理
後払いの地域なので、こっちのほうが慣れている。
先に切符買って区間外の駅で降りた時、お金が足りてないからと改札機の扉をバーン!と閉められるのが地味に心臓に悪い。後払いならあれがなくなる。
前払い式に慣れていて、後払い式を利用した時に「まだ入れないで」と怒られたことがあります。どちらでも良いけど、統一してほしいかも。
支払いしないと改札口通れないよね。無人駅でも、車掌来ない時もあるから、切符入れに現金入れていく。流石に無賃乗車は失礼だから。
10年以上乗っていません
いつも前払いなので、後払いの路線は不安を感じます。
こっち
後払いの都市にしか住んだことがないので、前払い制のバスはいまだに慣れない
利用しない
はい
路線バスも路面電車も乗らんからどうでもいい
個人的には慣れてる後払いがよいが地域によってバラバラなので統一してほしい 旅先でバスに乗らないといけない時など分からなくて大変なので
現金払いの時は降車時に支払い出なければ、停車中に両替が出来たり現金を用意しておけたりでスムーズに乗降することができると思う
どっちでも‥興味なし。 しょうもない質問するな!
そもそも電車は無い、バスは時間がルーズでいつ来るか分からないので乗りません、いや、乗れません
後払いがいいかも。
乗らないからどちらでも良い。
コメント総数:2138件
電車みたいに先に払ってしまいたい。
降りるときだと、混み合うから
先に払えば安心。でも均一料金区間じゃなきゃダメなので田舎じゃ無理
後払いの地域なので、こっちのほうが慣れている。
先に切符買って区間外の駅で降りた時、お金が足りてないからと改札機の扉をバーン!と閉められるのが地味に心臓に悪い。後払いならあれがなくなる。
前払い式に慣れていて、後払い式を利用した時に「まだ入れないで」と怒られたことがあります。どちらでも良いけど、統一してほしいかも。
支払いしないと改札口通れないよね。無人駅でも、車掌来ない時もあるから、切符入れに現金入れていく。流石に無賃乗車は失礼だから。
10年以上乗っていません
いつも前払いなので、後払いの路線は不安を感じます。
こっち
後払いの都市にしか住んだことがないので、前払い制のバスはいまだに慣れない
利用しない
はい
路線バスも路面電車も乗らんからどうでもいい
個人的には慣れてる後払いがよいが地域によってバラバラなので統一してほしい 旅先でバスに乗らないといけない時など分からなくて大変なので
現金払いの時は降車時に支払い出なければ、停車中に両替が出来たり現金を用意しておけたりでスムーズに乗降することができると思う
どっちでも‥興味なし。 しょうもない質問するな!
そもそも電車は無い、バスは時間がルーズでいつ来るか分からないので乗りません、いや、乗れません
後払いがいいかも。
乗らないからどちらでも良い。