デイリサーチ

最低賃金の時給1000円以上についてどう思いますか? のコメント

コメント総数:2567件

2021/07/05 18:28
どちらとも言えない ?さん / / ?代

雇用者にとっては良いことだけど、雇用主にとっては実入りがなければ厳しいことだと思う。

2021/07/05 18:27
どちらとも言えない ちょいナルさん / 男性 / 40代

最低賃金が安い県なんで時給でそれくらいもらえれば、いいと思う

2021/07/05 18:27
賛成 ?さん / 男性 / 40代

欧州ではベーシックインカムが円換算時給1500円相当。日本はだいぶ後進国だ。

2021/07/05 18:25
どちらとも言えない ?さん / / ?代

時給1,000円でも、じゅうぶん安いよ!!

2021/07/05 18:25
賛成 ?さん / 男性 / 60代

韓国は最低賃金を上げて零細企業が軒並み倒れた。アルバイトパート等が業績の調整弁になって、まともな就職できない若者が低賃金で将来設計を描けないので日本経済の活力が失われデフレ脱却できない。根源の小泉・竹中の、特にパソナで暴利をむさぼっている竹中が諸悪の根源。

2021/07/05 18:25
賛成 hyhy1947さん / 男性 / 70代

です

2021/07/05 18:25
どちらとも言えない ごろあんずさん / 女性 / 50代

今のパートは¥1000以下ですが、パートでも年3回二万円位のボーナス&五千円のコロナ手当て、有給が有るので、これ以上時給が増えたら扶養を外れてしまうので… 職場的に日数も減らせないから、悩むところです。

2021/07/05 18:23
どちらとも言えない ?さん / / ?代

就く内容によって差異があっても良い。高すぎる

2021/07/05 18:22
賛成 ちーすけさん / 男性 / 60代

最低賃金が上がらないと正社員の給料も上がらない。

2021/07/05 18:21
反対 ?さん / / ?代

韓国の状況を考えると、反対かな

2021/07/05 18:20
賛成 akiさん / / ?代

当然

2021/07/05 18:20
賛成 ?さん / / ?代

時給1500円でも1日8時間週5日働いて300万にならない、決して高い額ではない。

2021/07/05 18:19
賛成 ?さん / 女性 / 60代

ワンコインじゃランチも食べられず、現役世代に同情します。

2021/07/05 18:18
賛成 すみれっこさん / / ?代

内の非常勤さんは、1000円以上です。仕事の割に高いと思うけど・・・でも1000円欲しいよね。厳しいなら、950円。うちの自治体は、900円です。

2021/07/05 18:18
賛成 ?さん / / ?代

政治家の給料下げた方が良い

2021/07/05 18:17
賛成 ?さん / / ?代

今が低すぎるだけで当り前のこと!反対?じゃあ、定年して再雇用の時安くて良いんだな!時給に換算して1000円以上のヤツみつけたら叩きのめすwww

2021/07/05 18:15
どちらとも言えない terachanさん / / ?代

貰う方は少しでも多い方が良いに決まっているが支払う側にとって負担が大きい。仕事の内容や時間帯地域に依って考えるべき。因みに私は貰う側ですが... 其れよりK国人やC国人の労働者を雇用せず日本人が働ける場を増やして貰いたい。

2021/07/05 18:15
どちらとも言えない PEARL_toneさん / 男性 / 70代

雇用者と求人者との立場になると判断は難しい

2021/07/05 18:13
賛成 MiKAIさん / 女性 / 50代

そもそも未婚 少子化になった原因は非正規雇用が 増えたからですよ。 生活ができるように最低賃金あげてほしいですね

2021/07/05 18:13
どちらとも言えない YKHさん / / ?代

今はもう仕事リタイヤしたけど零細企業の雇側としては大変です