コメント総数:2215件
レシートによる
現金払いのものとカード決済のものは保管期間が違うので
長いものもあるし、すぐ捨てられるものもある。帳簿付けたらシュレッダー
貯まってるポイントが記載されてるので次買い物するとき(更新するとき)までは少なくとも保管してる
良い思い出につながるようなレシートはしばらく保管しています
確定申告に使う分は5年だったか7年だったか保管することになっています。それ以外の使わないレシートもカード番号や会員番号が一部でも載っているものは文字が消えて読めなくなるまで捨てません。
ですーーー
その日っす
確定申告
セブンはレシートクーポン有る場合もあるっちゅね。
ポイ活でショッピングモニターをやっているので入力したらすぐ捨てる
家計簿みたいな冊子にはさんでずっと
ポイント集めの為に貰うけど、本当はいらない位なので、いつまでも財布に入っている人を見ると、人柄を疑う。
念の為それくらいは保管しています
もらっておかないと家計簿に記入できない。
保管と言うより、取り敢えず措いている。
1年くらいとっとく
忘れて放置してることよあるけど。貰わないは絶対しない。
読み込んで捨てる
家計簿ソフトに移したら捨てます
コメント総数:2215件
レシートによる
現金払いのものとカード決済のものは保管期間が違うので
長いものもあるし、すぐ捨てられるものもある。帳簿付けたらシュレッダー
貯まってるポイントが記載されてるので次買い物するとき(更新するとき)までは少なくとも保管してる
良い思い出につながるようなレシートはしばらく保管しています
確定申告に使う分は5年だったか7年だったか保管することになっています。それ以外の使わないレシートもカード番号や会員番号が一部でも載っているものは文字が消えて読めなくなるまで捨てません。
ですーーー
その日っす
確定申告
セブンはレシートクーポン有る場合もあるっちゅね。
ポイ活でショッピングモニターをやっているので入力したらすぐ捨てる
家計簿みたいな冊子にはさんでずっと
ポイント集めの為に貰うけど、本当はいらない位なので、いつまでも財布に入っている人を見ると、人柄を疑う。
念の為それくらいは保管しています
もらっておかないと家計簿に記入できない。
保管と言うより、取り敢えず措いている。
1年くらいとっとく
忘れて放置してることよあるけど。貰わないは絶対しない。
読み込んで捨てる
家計簿ソフトに移したら捨てます