コメント総数:1897件
ないですね
何度も? 流石にないわぁ
しっかり洗えば再利用可能。貧乏性なモノでね。それじゃ無くともプラ素材の排除をと世間では騒いでいるのに再利用しない?信じらんない!!!!
特に、モロゾフのカスタードプリンの硝子容器、多目的に。
使わない
使い捨て容器は使わない
調理とかで
っす
使い捨ては使い捨てでしょう?
昔は、使っていたなぁ(^o^;)
です
立派なら。
これ
使い捨てとか、、、非国民の集まりだな。COP25(パリ協定)で環境問題が提起され、CO2削減を目標された。次のCOP26までにどうするか考えなければならない。その上SDGsでも環境問題に取り組むようにされている。ゴミの削減、できる限りの再利用。それにもかかわらず使い捨てとは…情け無い。
使いません
テイクアウトのドリンクのカップ、家で洗って何回も使っちゃいます。丈夫だし軽いし汚れてもやめれば良いし…と思ってる内に数個貯まってく。
です。
私は使える物は洗って何度も使いますが、気づくと夫がすぐに捨ててしまいます
とっとと捨てます。スッキリ暮らしたい。
今、はちみつの容器でアボカドの水栽培をしてます
コメント総数:1897件
ないですね
何度も? 流石にないわぁ
しっかり洗えば再利用可能。貧乏性なモノでね。それじゃ無くともプラ素材の排除をと世間では騒いでいるのに再利用しない?信じらんない!!!!
特に、モロゾフのカスタードプリンの硝子容器、多目的に。
使わない
使い捨て容器は使わない
調理とかで
っす
使い捨ては使い捨てでしょう?
昔は、使っていたなぁ(^o^;)
です
立派なら。
これ
使い捨てとか、、、非国民の集まりだな。COP25(パリ協定)で環境問題が提起され、CO2削減を目標された。次のCOP26までにどうするか考えなければならない。その上SDGsでも環境問題に取り組むようにされている。ゴミの削減、できる限りの再利用。それにもかかわらず使い捨てとは…情け無い。
使いません
テイクアウトのドリンクのカップ、家で洗って何回も使っちゃいます。丈夫だし軽いし汚れてもやめれば良いし…と思ってる内に数個貯まってく。
です。
私は使える物は洗って何度も使いますが、気づくと夫がすぐに捨ててしまいます
とっとと捨てます。スッキリ暮らしたい。
今、はちみつの容器でアボカドの水栽培をしてます