コメント総数:2013件
必要以上の物は買いません。
毎日、冷蔵庫の中をチェックしている。(賞味期限)
お母さんに夕飯を作ってもらっていますので、なるべく腐らせないように、残さず食べる様にしています。
でないと、もったいないおばけが出るぞーい!
二人では多すぎるものはほとんど冷凍します。賞味期限の近いものから片付けるようメニューを考えて作るので我が家の冷蔵庫はスカスカ。
家族に任せています。
少しだけど
それなりに。
少ししている
あえて何かしようと思わなくても無駄になるような事がないので、これといって意識はしてない。
気を付けています。
です
ロスを出さないよう、かなり気を使っている。
好みに合わないお中元やお歳暮でいただく食品(ハム等や果物)はどうにもならないですね。
安くても無駄には買わないようにしています
期限切れ間近の商品最高! 切れても食えるし! 日付気にして奥から取るたわけども。はよくたばれや!
でも、なかなか思うようにいかない
賞味期限切れも平気で食べてる
食材の使い回しは得意
夫が、賞味期限過ぎたモノでも、大丈夫かどうか先に食べて確認してくれるので、我が家の食品ロスは実家に比べてかなり少ないです!
コメント総数:2013件
必要以上の物は買いません。
毎日、冷蔵庫の中をチェックしている。(賞味期限)
お母さんに夕飯を作ってもらっていますので、なるべく腐らせないように、残さず食べる様にしています。
でないと、もったいないおばけが出るぞーい!
二人では多すぎるものはほとんど冷凍します。賞味期限の近いものから片付けるようメニューを考えて作るので我が家の冷蔵庫はスカスカ。
家族に任せています。
少しだけど
それなりに。
少ししている
あえて何かしようと思わなくても無駄になるような事がないので、これといって意識はしてない。
気を付けています。
です
ロスを出さないよう、かなり気を使っている。
好みに合わないお中元やお歳暮でいただく食品(ハム等や果物)はどうにもならないですね。
安くても無駄には買わないようにしています
期限切れ間近の商品最高! 切れても食えるし! 日付気にして奥から取るたわけども。はよくたばれや!
でも、なかなか思うようにいかない
賞味期限切れも平気で食べてる
食材の使い回しは得意
夫が、賞味期限過ぎたモノでも、大丈夫かどうか先に食べて確認してくれるので、我が家の食品ロスは実家に比べてかなり少ないです!