デイリサーチ

記事を読む時に誰が書いたかを気にすることはありますか? のコメント

コメント総数:1724件

2021/10/31 16:44
たまに気にする かっちゃんさん / 男性 / 80代

たまに気になることがある

2021/10/31 16:44
まったく気にしない ?さん / / ?代

気にしません。

2021/10/31 16:43
まったく気にしない ?さん / 男性 / 50代

著者が誰であろうが、マスメディアが騒ぎ立てようが、価値観を他人任せにするつもりはないので、記事の内容を評価します。余りにも奇矯だったり、感心する内容ならば、読み終わった後に著者を確認する事はありますが。

2021/10/31 16:42
まったく気にしない 夢の国の住民さん / / ?代

どの新聞社の記事なのかは,非常に気にします。朝日新聞は信用しますが,社会的強者を批判するというマスコミの義務を放棄したY新聞やS新聞は一切信用しません。

2021/10/31 16:42
たまに気にする 中村つば九郎さん / 男性 / 40代

阿比留なんとかや有本なんとかの名を見たら読まない。

2021/10/31 16:41
まったく気にしない rikocanさん / / ?代

です。

2021/10/31 16:41
たまに気にする ?さん / / ?代

たまたま見つけた記事を漫然と読んでいる分には気にしないし、誰が書いたかわからない場合も多いが、内容や表現が気になったときには、文末に書いた人のシグニチャがあるか気にする。あれば記憶にとどめて、連載物を読むようにその人が書いた記事を追いかけるようになったりする。そういうものではないですか?

2021/10/31 16:41
まったく気にしない くにちゃんさん / 男性 / 80代

署名がない時は、その社の考えであり記事であると理解していますので。

2021/10/31 16:37
たまに気にする jumetさん / 男性 / 70代

特にコラム欄。

2021/10/31 16:37
常に気にしている ?さん / 男性 / 50代

誰が書いたかが重要。そういう視点しかない人なのねとか思想信条の偏向とかが分かるので、名前見た瞬間にどこまで信用できるかがあるから大事。匿名にして記事書いてる時点で胡散臭いというのもあるからね。単なる責任逃れだし。

2021/10/31 16:37
たまに気にする サスガタイガさん / 男性 / 60代

です。

2021/10/31 16:36
たまに気にする oji-tyan80さん / 男性 / 70代

たまに自分に関係のありそうな記事だと気にする

2021/10/31 16:35
この中にはない ?さん / / ?代

誰が書いたか、ではなく、何処から発信しているか、です。ソースもなくデマを流す情報が多すぎる。

2021/10/31 16:35
たまに気にする ?さん / 男性 / 70代

署名記事などは当然です。

2021/10/31 16:35
常に気にしている かねごんさん / 男性 / ?代

気にする

2021/10/31 16:34
まったく気にしない sumakomimamimaさん / 女性 / 50代

読まないので。

2021/10/31 16:34
まったく気にしない ?さん / 男性 / 70代

気にしない。固定概念を捨てる。

2021/10/31 16:34
まったく気にしない ?さん / 女性 / 70代

気にしていませんね

2021/10/31 16:34
この中にはない ゆきぺすさん / 女性 / 30代

です。

2021/10/31 16:33
たまに気にする さぁにゃんさん / / ?代

yes