コメント総数:1724件
文責を探します。 もしくはネットニュースの場合、元記事はどこなのか出典はどこなのか、探したりします。
気にしませんね
地方紙購読者です。LGBT・人権・平和に関して左寄りの尖った記事を書く記者がいます。常に気になります。
たまにね
たまに
気にしたことなかったです
それはそれで気にします。
記事なんてみんなポジショントークなんだから当然。
内容による
記事とやらに嫁にはやらない
確かめたこともないね。
何の記事?たまに見るメディアサイトなら決まったライターさんが書いているし、知らないサイトなら目に止まったら見るぐらいです。ニュースなら読まないし気にしない。
自分の感覚とのずれが大きいとき 誰なのか? とは思う
別に?
はじめて5p出た気がする
自己の主張をメインに常識の無い間違ったものを読まされる事がある
たまに気になるかな。
全ての記事、新聞から週刊誌まで全ての記事を書いた奴の本名と顔写真を載せるようにすればいい
です。
関心のある記事の時や、同郷の人などの時は気にする。
コメント総数:1724件
文責を探します。 もしくはネットニュースの場合、元記事はどこなのか出典はどこなのか、探したりします。
気にしませんね
地方紙購読者です。LGBT・人権・平和に関して左寄りの尖った記事を書く記者がいます。常に気になります。
たまにね
たまに
気にしたことなかったです
それはそれで気にします。
記事なんてみんなポジショントークなんだから当然。
内容による
記事とやらに嫁にはやらない
確かめたこともないね。
何の記事?たまに見るメディアサイトなら決まったライターさんが書いているし、知らないサイトなら目に止まったら見るぐらいです。ニュースなら読まないし気にしない。
自分の感覚とのずれが大きいとき 誰なのか? とは思う
別に?
はじめて5p出た気がする
自己の主張をメインに常識の無い間違ったものを読まされる事がある
たまに気になるかな。
全ての記事、新聞から週刊誌まで全ての記事を書いた奴の本名と顔写真を載せるようにすればいい
です。
関心のある記事の時や、同郷の人などの時は気にする。