コメント総数:1789件
過去にテレビ等で話題になった時使った。今は味噌汁の味噌が米麹味噌。(笑)
使い切る自信がないないので、買ったことがないです。
ありません
麹かけご飯( ´ ▽ ` )ノ
過去に数回 使った事はあります。
ある
はい!
ない
今の処なし〜 (80代)
こういう女性のコメントを見るとムカつく。女性全員が重箱の隅をネチネチと突く小物みたいに見下されるから。面倒でも毎回「あくまでも自分は」って注記してほしい。→それ相応の年代の男性のコメントを見るとムカつく。女が料理するのが当たり前みたいな。
料理をしません。
気にはなるけど使ったことなし
日本のライスは意外と美味しい
料理と言えるか判りませんが、麹に水とご飯を追加して、自作の温度調節器を使い53℃で7〜8時間。3リットル前後の甘酒を造ります。糖類は入れないので子供たちにはあまり評判が良くありませんが。この装置では、温度設定を変えてヨーグルトを作ることもあります。
未だに上手に使えない。
米麴より仲本工事
米麹使った料理、知らない。
1,2度試しただけですね。 と言うか、中高年男性諸君さぁ、「料理は妻任せ」とか言ってて恥ずかしくないの?無能をひけらかしてるだけだよ?
ないです。
コメント総数:1789件
過去にテレビ等で話題になった時使った。今は味噌汁の味噌が米麹味噌。(笑)
使い切る自信がないないので、買ったことがないです。
ありません
麹かけご飯( ´ ▽ ` )ノ
過去に数回 使った事はあります。
ある
はい!
ない
今の処なし〜 (80代)
こういう女性のコメントを見るとムカつく。女性全員が重箱の隅をネチネチと突く小物みたいに見下されるから。面倒でも毎回「あくまでも自分は」って注記してほしい。→それ相応の年代の男性のコメントを見るとムカつく。女が料理するのが当たり前みたいな。
料理をしません。
気にはなるけど使ったことなし
日本のライスは意外と美味しい
料理と言えるか判りませんが、麹に水とご飯を追加して、自作の温度調節器を使い53℃で7〜8時間。3リットル前後の甘酒を造ります。糖類は入れないので子供たちにはあまり評判が良くありませんが。この装置では、温度設定を変えてヨーグルトを作ることもあります。
未だに上手に使えない。
米麴より仲本工事
米麹使った料理、知らない。
1,2度試しただけですね。 と言うか、中高年男性諸君さぁ、「料理は妻任せ」とか言ってて恥ずかしくないの?無能をひけらかしてるだけだよ?
ないです。
ないです。