コメント総数:1883件
揚げ物で残った油は濾して炒めものなどで使い切ります。
ぐらいかな。
新聞とか捨てるタオルとかあれば使う。エンジンオイルも同じ。
紙をカットしてためてあるのが沢山有り、それで綺麗に吹き上げることが多いです。
揚げ物は作らない。
固めるてんぷる
油を使う料理は、自宅では作らない。
回収してくれると一番いいんですけど、最近そう言うところがありません。 できるだけ油を有効に使って捨てる分を少なくしていますが、余った分は紙や布に染み込ませて可燃ゴミに出します。「薬剤で固めて」も結局可燃ゴミに出すのでしょ?意味ないと思うのですが。
はい
空き地にぶちまける
穴掘って埋める
庭にアナ掘って捨てる。
リサイクル回収が増えるといいんだろうけど😆
揚げ物の残り油は炒め物用に使用し、なるべく廃棄しないように心がける。
揚げ物はしない
そいえば無くなったっけ・・・買わなきゃ
これで今はシノイデいます。
キッチンペーパーで拭き取れるくらいの油しか使わないので。
ゆっこを使ってます。最近揚げ物をしないので、出番がないです。
コメント総数:1883件
揚げ物で残った油は濾して炒めものなどで使い切ります。
ぐらいかな。
新聞とか捨てるタオルとかあれば使う。エンジンオイルも同じ。
紙をカットしてためてあるのが沢山有り、それで綺麗に吹き上げることが多いです。
揚げ物は作らない。
固めるてんぷる
油を使う料理は、自宅では作らない。
回収してくれると一番いいんですけど、最近そう言うところがありません。 できるだけ油を有効に使って捨てる分を少なくしていますが、余った分は紙や布に染み込ませて可燃ゴミに出します。「薬剤で固めて」も結局可燃ゴミに出すのでしょ?意味ないと思うのですが。
はい
空き地にぶちまける
揚げ物は作らない。
穴掘って埋める
庭にアナ掘って捨てる。
リサイクル回収が増えるといいんだろうけど😆
揚げ物の残り油は炒め物用に使用し、なるべく廃棄しないように心がける。
揚げ物はしない
そいえば無くなったっけ・・・買わなきゃ
これで今はシノイデいます。
キッチンペーパーで拭き取れるくらいの油しか使わないので。
ゆっこを使ってます。最近揚げ物をしないので、出番がないです。