コメント総数:1970件
在宅でパソコンの仕事をしてるので、そのつながりで作りました。 時々配ってます。
趣味では作らない
です
です。
それは無い!
会社からは持たされたけど…
名刺自体 作ったことがありません
関係ない政治の話を書き込む奴はなに?末期のボケ老人か?
そんな機会はありませんでした。
パソコンの買い替え時にデーターを失くしてしまってから止めてしまいました。
昔、プリクラ系統のやつで可愛い名刺を作れる機械があった。当時学生だったし、PHSの番号を教えるのも兼ねて、みんなで名刺交換し合って楽しんでた。
子供の遊びじゃあるまいし、趣味で名刺を???駅前のティッシュ配りじゃあるまいし、名刺を配る?それも道楽で!考えられん!シャブ中の世界に迷い込んだような強烈な違和感が!おぞましい!
そもそも趣味で名刺を作ったことが無いです。
ですね。
はい
日本の政治家、官僚、学者は世界最下位!選挙に行かないと自公政権が喜ぶ!
趣味で名刺は作らん
作ったこともない。
趣味ではなく、ボランティアグループの代表者としての名刺を、”自分の趣味”で、かわいくして、配っています。
何枚か貰ったことはありますが。
コメント総数:1970件
在宅でパソコンの仕事をしてるので、そのつながりで作りました。 時々配ってます。
趣味では作らない
です
です。
それは無い!
会社からは持たされたけど…
名刺自体 作ったことがありません
関係ない政治の話を書き込む奴はなに?末期のボケ老人か?
そんな機会はありませんでした。
パソコンの買い替え時にデーターを失くしてしまってから止めてしまいました。
昔、プリクラ系統のやつで可愛い名刺を作れる機械があった。当時学生だったし、PHSの番号を教えるのも兼ねて、みんなで名刺交換し合って楽しんでた。
子供の遊びじゃあるまいし、趣味で名刺を???駅前のティッシュ配りじゃあるまいし、名刺を配る?それも道楽で!考えられん!シャブ中の世界に迷い込んだような強烈な違和感が!おぞましい!
そもそも趣味で名刺を作ったことが無いです。
ですね。
はい
日本の政治家、官僚、学者は世界最下位!選挙に行かないと自公政権が喜ぶ!
趣味で名刺は作らん
作ったこともない。
趣味ではなく、ボランティアグループの代表者としての名刺を、”自分の趣味”で、かわいくして、配っています。
何枚か貰ったことはありますが。