デイリサーチ

自分の青春時代の曲を聴くことはありますか? のコメント

コメント総数:2006件

2022/06/16 23:54
たまに聴くことがある 人生いつも向かい風さん / 女性 / 40代

青春てわけじゃないけど、いい歳の大人になってから聴くとじわる曲が増えてきた

2022/06/16 23:52
たまに聴くことがある ?さん / 男性 / ?代

ですーーー

2022/06/16 23:52
よく聴いている ?さん / 女性 / 60代

音楽のサブスクで。

2022/06/16 23:46
よく聴いている ?さん / / ?代

最近また聴いています。

2022/06/16 23:44
たまに聴くことがある kagurakoさん / 女性 / 50代

'70〜'80年代海外Rockが、ずっと好きなので今でもCDやYou Tubeで聴きます。

2022/06/16 23:40
たまに聴くことがある ?さん / / ?代

好きな歌多い

2022/06/16 23:38
たまに聴くことがある ?さん / 女性 / 20代

貴重な青春時代に親からの制限が多かったので携帯、パソコン、ゲーム、テレビにほぼ触れず偏ったものしか知らないのが悲しい。

2022/06/16 23:37
たまに聴くことがある ?さん / 男性 / ?代

何気なく聴くときがある。

2022/06/16 23:36
よく聴いている デコちゃんさん / 男性 / 70代

歳をとってから良く聴くようになった。

2022/06/16 23:36
よく聴いている ゆきさん / 男性 / 70代

自分の青春時代は、70年安保の真最中でした。今と違って、多くの若者が新しい社会の構築を目指して、それぞれの立場で運動をしていました。その頃の音楽と言えば「70年代フォークソング」で、今でも懐かしく、毎日のように聞いています。そして、それ以後の音楽は、まったく興味が無く、聞く気にもなりません。

2022/06/16 23:35
まったく聴かない amさん / 男性 / 70代

ない

2022/06/16 23:33
たまに聴くことがある batiさん / 男性 / 30代

ないですね。

2022/06/16 23:32
まったく聴かない 全く興味ないさん / / ?代

音楽は全く興味ない。学生時代から全く聞いてない。音楽を聞いても腹は膨らまない。テレビも見ないしラジオも聴かない。見るのは無○正動画くらいです。

2022/06/16 23:32
まったく聴かない hitomintoさん / / ?代

興味無い

2022/06/16 23:29
まったく聴かない 寿限無さん / 男性 / ?代

曲など思い出しません。

2022/06/16 23:29
よく聴いている あさん / 女性 / 20代

2022/06/16 23:28
たまに聴くことがある ?さん / / ?代

たまに気が向いたら若い頃に買ったレコードをステレオで聴いてます。

2022/06/16 23:28
たまに聴くことがある ?さん / 男性 / ?代

こっち

2022/06/16 23:27
よく聴いている ?さん / / ?代

全然普通にありますね。まぁ大概は既にCDのコンピレーションアルバムを聴く事が殆どでアナログレコードは無いです。まさここ数日は南野陽子さんの「吐息でネット」「話しかけたかった」がヘビーローテーション中だったりします。

2022/06/16 23:25
たまに聴くことがある isumiさん / 男性 / 60代

聞きたいです。