デイリサーチ

人に奢った事と人から奢られた事とどちらが多いですか? のコメント

コメント総数:1663件

2022/08/06 16:50
同じぐらい ?さん / / ?代

友達関係とかだと奢ったり奢られたりで同じくらいかな? 年上の親戚とかだと奢られてそのままの時もあったかも…だから奢られる方が多いのかなー?(お菓子とかの手土産でお返ししたりするけどね)

2022/08/06 16:50
同じぐらい AKIRAさん / 男性 / 70代

家族・親戚以外は殆ど割り勘

2022/08/06 16:49
どちらもない ?さん / 男性 / 40代

無駄な貸し借りは一切しない

2022/08/06 16:49
どちらもない ?さん / 男性 / 80代

と思うが・・・

2022/08/06 16:48
どちらもない はるはるさん / / ?代

数年は行ってないからね。

2022/08/06 16:47
奢られた事 ?さん / 女性 / 40代

数えたことないから多分ですけど。上司とかはおごってくれるし、友達とは基本割り勘だし、仲いい後輩とかいないからおごる機会自体が少ないから、そうではないかと。

2022/08/06 16:47
奢られた事 ?さん / 女性 / 40代

彼氏や旦那はそう。同性は割り勘が多い

2022/08/06 16:46
同じぐらい ゆかりさん / 女性 / 40代

おごったりおごられたりするのは本当はダメですね。やむを得ないときだけしかおごったりおごられたりしないです。できるだけ割り勘にすると、トラブルにはならないとは思いますよ。

2022/08/06 16:46
同じぐらい ?さん / / ?代

昔は男性が払ってくれることが多かった時代だったから。

2022/08/06 16:43
同じぐらい ?さん / / ?代

たぶん

2022/08/06 16:43
同じぐらい まっちゃんさん / 男性 / 80代

在職中は付き合いでよくあった 若いときは奢られることが多かったが年とともに奢る方が多くなった

2022/08/06 16:40
同じぐらい ペコさん / 女性 / 70代

そんな事覚えている人いるの?

2022/08/06 16:39
奢った事 しろうさぎさん / / ?代

株主優待の食事無料券を有効に使い切るために、お付き合ってもらっていますいます

2022/08/06 16:38
どちらもない conte77さん / 女性 / 60代

字が読めなくて意味が分からなかったです。おごるって読むんですね、上司からよく奢って貰いました。退職するまでずーっと私が年下で奢ってあげる部下がいませんでした。

2022/08/06 16:38
どちらもない ?さん / / ?代

嫌いな言葉だな。

2022/08/06 16:37
奢られた事 みいちゃんさん / 女性 / 60代

若い頃は殆ど奢って貰っていました。少しづつお返しする立場になりましたが、して戴いた程のお返しは出来ていません。

2022/08/06 16:36
どちらもない ?さん / / ?代

嫌な言葉だな。

2022/08/06 16:35
同じぐらい 昭和のガチャコさん / 女性 / 70代

ここ2・3年奢られる方が多いかなと思い、嫌なので奢ることに気を付けています。

2022/08/06 16:35
奢られた事 けんタロウさん / 男性 / 60代

若い時先輩から本当に良くしてもらった。今は後輩に奢ろうにもコロナで出来ない。

2022/08/06 16:35
同じぐらい ?さん / 女性 / 50代

頂いたら返さねば、、