デイリサーチ

人に奢った事と人から奢られた事とどちらが多いですか? のコメント

コメント総数:1663件

2022/08/06 13:08
同じぐらい ?さん / 男性 / 80代

似たようなもの

2022/08/06 13:06
奢られた事 ?さん / 女性 / 50代

基本、割り勘。

2022/08/06 13:06
奢られた事 Misaki.Tさん / 女性 / 50代

結婚するまでは同じ専門学校出身で卒業後そこでの卒業見込み等の資格が必要な学校にいってる友達が多かったので奢ってたけどそのキャリア等で結婚しても仕事を継続してるので結婚後はパートなどしかしてない私は奢られる方が多くなった

2022/08/06 13:06
同じぐらい 匿名希望さん / / ?代

こっちかなー

2022/08/06 13:04
同じぐらい むむむ・・・さん / 男性 / 50代

相手が違うんだな。奢ったのが多いのは新人教育していた時の新人達や部活の後輩達。数万円を何回か「経費で落とすから心配すんな」とか言ったけど実は自腹だった。奢られたのが多いのは高校や中学の恩師と学生の時の友人達。恩師は亡くなり友人達は「次回頼む。出世払いね」と言われてたけど地方出身で就職先も違うので会えていない。感謝。

2022/08/06 13:03
同じぐらい ?さん / 男性 / 70代

昔のことは覚えていないけど、長年の間のトータルでは半々だろう

2022/08/06 13:02
同じぐらい ?さん / 女性 / ?代

です

2022/08/06 13:01
奢られた事 ハッピーさん / 女性 / 70代

夫と食事する時はいつも夫が支払います。友人との食事は、自分が食べたり飲んだ分をそれぞれ支払います。イベントで我が家に家族が集まる時は夫と私が払います。

2022/08/06 12:59
同じぐらい ひーちゃんさん / 男性 / 60代

よく覚えていないな

2022/08/06 12:59
奢った事 タクユラさん / 男性 / 60代

最近は 子や孫に

2022/08/06 12:59
奢られた事 マーサさん / 男性 / 50代

余裕がないんで。

2022/08/06 12:59
同じぐらい ?さん / / ?代

基本 自分の分は自分で払います。奢られたら 同等の物で お返しします。

2022/08/06 12:57
奢った事 関西人は大嫌いだ!さん / / 60代

色々な事を含め、人生で大切な事とかを教えてやったつもりだったが、あだで返された・・・あんな奴は人間じゃ〜ねぇな!! 人間の皮をかぶっているだけの生き物なんだろうな!!

2022/08/06 12:54
同じぐらい デブパグさん / 男性 / 60代

これかな。

2022/08/06 12:54
どちらもない ?さん / 男性 / ?代

ですーーー

2022/08/06 12:52
奢られた事 mpdさん / 男性 / 60代

普通の人は、奢られたことはすぐ忘れ、奢ったことはずっと覚えているのでは・・・?

2022/08/06 12:51
奢られた事 ?さん / / ?代

後輩や年下の友人が殆どいないし、特にここ数年はコロナで飲み食いしないから。普通の友人だと割り勘だし。

2022/08/06 12:50
奢られた事 みっこさん / 女性 / ?代

確実に奢られ気質だと思います。もちろん払う気満々で行くのですが、気前のいい方が多いので遠慮なくご馳走になっちゃいます(笑)

2022/08/06 12:50
同じぐらい ?さん / / ?代

トータルで考えたら、それほど差は無いと思う。

2022/08/06 12:49
奢られた事 クーやん5さん / 女性 / ?代

圧倒的に奢られます。