コメント総数:1739件
でいりさーちでぽいんおt
出すものがありません。出せるのはベロくらい。
はい。
何も無いので初めから敬遠している。
何が楽しいのかわからない
そもそも呼ばれない
あるよー
歌を披露したことが2回あります。いい思い出にはなりません。
職場の同僚の披露宴でダンスした。
数人で歌うくらいで、出し物らしきことはしたことないですね
歌唱
余興で盛り上がり過ぎて、相手方の親族から「いい加減にしろ!」と褒めて貰って、それ以降呼ばれなくなった!
すべったら怖いのでやらない
披露宴自体、出たことがない
1度だけある。高校生の時、芸能界にいたので、皆さんに求められて、歌った事がある。
後輩の結婚式で、同僚3人で、後輩の名前を使った「あいうえお作文」をしました。笑いを取り入れて面白おかしくやりたかったのですが、3人のうちの一人の女が、何度練習しても同じ所で間違って、不安を抱えたまま本番。で、案の定、同じ所で言い間違え。笑いは取れず、さむ〜い挨拶になりました。もう二度とやらない。
少しはね
歌ってたよ(*'▽')グアム、ワイハ〜での式も多かったけどね('ω')ご祝儀も払えない人もいるんだね可哀そうだね
ギターを弾きながら吉田拓郎の結婚しょうよ!を歌った!
ない。そして本日も1P
コメント総数:1739件
でいりさーちでぽいんおt
出すものがありません。出せるのはベロくらい。
はい。
何も無いので初めから敬遠している。
何が楽しいのかわからない
そもそも呼ばれない
あるよー
歌を披露したことが2回あります。いい思い出にはなりません。
職場の同僚の披露宴でダンスした。
数人で歌うくらいで、出し物らしきことはしたことないですね
歌唱
余興で盛り上がり過ぎて、相手方の親族から「いい加減にしろ!」と褒めて貰って、それ以降呼ばれなくなった!
すべったら怖いのでやらない
披露宴自体、出たことがない
1度だけある。高校生の時、芸能界にいたので、皆さんに求められて、歌った事がある。
後輩の結婚式で、同僚3人で、後輩の名前を使った「あいうえお作文」をしました。笑いを取り入れて面白おかしくやりたかったのですが、3人のうちの一人の女が、何度練習しても同じ所で間違って、不安を抱えたまま本番。で、案の定、同じ所で言い間違え。笑いは取れず、さむ〜い挨拶になりました。もう二度とやらない。
少しはね
歌ってたよ(*'▽')グアム、ワイハ〜での式も多かったけどね('ω')ご祝儀も払えない人もいるんだね可哀そうだね
ギターを弾きながら吉田拓郎の結婚しょうよ!を歌った!
ない。そして本日も1P