コメント総数:1849件
人の声が言葉に聞こえないときがあるのは俺だけかなあ
たいしたことではなさそうな時
若干耳が遠くなって聞き取れん事は多いが「え!」と聞き直すのも面倒。「そだねー」の相づちでほぼokなんでねえけ。
聴き流す形で、空返事します。スーパークレーマーと呼ばれるモンスター級の悪人には…。何を言っているのか?意味不明な愚痴を連発するから、理解不能なんだよね。
マスク、アクリル板で聞こえない時ある。
たまにです。
有ります!
話を理解してるかどうかより、話を聞いていない方が失態だから。
聞き直すのも面倒だから
その場の雰囲気で( ^ω^)・・・
その場をごまかすのに苦労する。
めんどくさいとき
近頃耳が遠く
話が長く同じことばっかり言う人には何回も聞いたと言えないときは聞いたふりして違うことを考えてるからふり返事になりますね
今日も母に話聞いてへんと怒られました。
特に外国語のとき… ははは。
親しく話しかけてくるが、言葉が小さくてはっきり聞き取れないので、適当に返事
胸を張って言おう!(現役の認知症予備軍です!)
必ず聞き返す。「なんて?」 料理中で換気扇の下にいてる時に限って旦那が何か言ってくるからイラっとするw 相手が誰であろうと意味が分からんことはどういうことか必ず聞くな。
自慢話とか。
コメント総数:1849件
人の声が言葉に聞こえないときがあるのは俺だけかなあ
たいしたことではなさそうな時
若干耳が遠くなって聞き取れん事は多いが「え!」と聞き直すのも面倒。「そだねー」の相づちでほぼokなんでねえけ。
聴き流す形で、空返事します。スーパークレーマーと呼ばれるモンスター級の悪人には…。何を言っているのか?意味不明な愚痴を連発するから、理解不能なんだよね。
マスク、アクリル板で聞こえない時ある。
たまにです。
有ります!
話を理解してるかどうかより、話を聞いていない方が失態だから。
聞き直すのも面倒だから
その場の雰囲気で( ^ω^)・・・
その場をごまかすのに苦労する。
めんどくさいとき
近頃耳が遠く
話が長く同じことばっかり言う人には何回も聞いたと言えないときは聞いたふりして違うことを考えてるからふり返事になりますね
今日も母に話聞いてへんと怒られました。
特に外国語のとき… ははは。
親しく話しかけてくるが、言葉が小さくてはっきり聞き取れないので、適当に返事
胸を張って言おう!(現役の認知症予備軍です!)
必ず聞き返す。「なんて?」 料理中で換気扇の下にいてる時に限って旦那が何か言ってくるからイラっとするw 相手が誰であろうと意味が分からんことはどういうことか必ず聞くな。
自慢話とか。