デイリサーチ

話を理解していなかったり、聞こえていなかったりしているのに返事をしてしまうことはありますか? のコメント

コメント総数:1849件

2022/09/19 17:23
よくある あ?さん / / ?代

あーうん。

2022/09/19 17:23
たまにある asaさん / 男性 / 50代

ボケボケですから

2022/09/19 17:21
たまにある ?さん / / ?代

時々ある。

2022/09/19 17:18
たまにある ?さん / 女性 / 40代

ただでえ小声で早口な人が、更にマスクしてるとさすがにギブアップ。2回以上は聞き返せないので…聞き取りやすい話し方を意識して欲しい。

2022/09/19 17:17
まったくない ?さん / 女性 / ?代

です。

2022/09/19 17:17
たまにある よっちゃん55さん / 男性 / 80代

たまにあります

2022/09/19 17:16
たまにある ?さん / 男性 / 50代

マスクで聞こえづらい

2022/09/19 17:15
よくある RIOMAXさん / 男性 / 60代

難聴なので補聴器を外している時に、適当に返事してしまう。

2022/09/19 17:15
まったくない ?さん / / ?代

聞こえなかったらその場で何て言ったかもう一度聞く

2022/09/19 17:10
よくある ベンベルさん / / ?代

O型ですから。笑

2022/09/19 17:08
よくある ?さん / 女性 / 70代

耳が遠くなってきたので

2022/09/19 17:07
たまにある ?さん / 女性 / 50代

今は無いけど、前にすごく声の小さい友人がいて「声小さくて聞こえない」と言ってもダメで、なんか疲れるので付き合いをやめた。

2022/09/19 17:06
たまにある ゆかりさん / 女性 / 40代

自分も話をあまり聞かないときがあるので、返事をしてしまいがちになる。

2022/09/19 17:05
よくある ?さん / 男性 / 70代

特に、嫁さんとの会話で。

2022/09/19 17:04
まったくない ?さん / / ?代

聞こえていなければ返事できるわけない。回りに誰もいなくても返事してるって、時々見かける独り言言ってるおじさんと同じ病だから治療しないと(汗)。理解できてないのに返事するのは単なる"知ったか"ですよねw

2022/09/19 17:04
たまにある ROSEさん / 女性 / 50代

面倒な相手だとやり過ごしますね。

2022/09/19 17:04
たまにある はるさん / 女性 / 40代

今はコロナ感染対策でパーテーションで区切られてるから、さらに聞こえづらくなってて困る

2022/09/19 17:04
よくある ?さん / 男性 / 70代

話の流れから大体想定して、そう離れた返事はしていないと自分では思ってはいるのですが---?

2022/09/19 17:03
よくある 47camperさん / / ?代

日常茶飯事、聴き直すのは話の流れを止めそうで、続きの内容で理解しようと心がけてます。

2022/09/19 17:02
たまにある ?さん / 男性 / 60代

時と場合とによる