デイリサーチ

話を理解していなかったり、聞こえていなかったりしているのに返事をしてしまうことはありますか? のコメント

コメント総数:1849件

2022/09/19 14:45
たまにある ?さん / / ?代

はい

2022/09/19 14:45
まったくない なるさんさん / 男性 / 60代

適当に相打ちうってしまう。

2022/09/19 14:45
たまにある かさおさん / 女性 / 40代

よくないことなんですけどね。。

2022/09/19 14:44
たまにある kumichanさん / / ?代

sometimes

2022/09/19 14:44
たまにある ?さん / / ?代

重要性がそれほどないと思われる場合において、前後の文脈から大丈夫だろうと思った時。

2022/09/19 14:43
たまにある ?さん / 男性 / 80代

難聴です。たま以上かも。

2022/09/19 14:42
たまにある ?さん / / ?代

親が失語症で何を発しているかわからなくて・・・、一所懸命聞くんだけど、何度も話させるのは負担なので、適当に返事をしてしまう自分が嫌になります。

2022/09/19 14:41
たまにある Fusa-chanさん / / ?代

早くその場を離れたい時は、そうしますね。

2022/09/19 14:41
まったくない ?さん / 男性 / 50代

結婚してた頃は良くあったなぁ…「ねぇ聞いてる?」

2022/09/19 14:38
よくある ?さん / 男性 / 40代

まずは返事だろ! という教育でした(結果怒られる事も多かったけど)

2022/09/19 14:38
よくある マイページすっとさん / / ?代

常に。いちいち人の話は聞かないけど相槌だけかます

2022/09/19 14:37
よくある ねこねこまおさん / 女性 / 60代

お喋りで話の長い人の相手をしてたら集中力も途切れるので。特には夫の長話を聞いてる時。内容もどうせ同じ話が多いし、私が楽しみにしてるドラマの録画再生中でも平気で自分の見た違うドラマの感想とか話し続ける。まともに聞いておれん。

2022/09/19 14:37
よくある 朽老人さん / 男性 / 80代

傘寿を越えて多く成りましたね。「え・・なに」と聞き返す事が多く結構お邪魔虫化してるようですね。TVドラマを見て居て高音域や低音域が聞き取れずツイツイ音量を上げて女房に小言を言われます。(W)

2022/09/19 14:36
たまにある ?さん / 女性 / 50代

ですね

2022/09/19 14:34
よくある ?さん / / ?代

へーとかあいまいな感じで。聞き返すのが面倒だったりする。

2022/09/19 14:34
よくある ?さん / 女性 / 50代

職場のみんなが韓ドラの話題で盛り上がっているとき、観ているふりをして頷いています。

2022/09/19 14:33
たまにある おおさかいさん / 男性 / 80代

体調や話の内容によりある。

2022/09/19 14:32
たまにある よくランさん / 男性 / 40代

まぁね。

2022/09/19 14:31
まったくない ?さん / 男性 / 60代

なま返事番地しない。

2022/09/19 14:31
よくある ?さん / 男性 / 70代

耳が遠いので何度も聞き直すのも何なので、トンチンカンな返事をしているかも。