コメント総数:1849件
あります
慌てて訂正をします。謝りながら。
聞いてなかった 聞こえなかった、と言いづらい時が たまーにある
それで失敗することも。どーでもいい失敗で済んでますが。
難聴気味になっているようで 曖昧に聞いて返事をしているときが 増えている 気にしています
まったくない
耳が遠いので聞き返すのが面倒
それで会話が成り立っているのが何とも
耳は良いほうで、聞き逃しは無いが、方言がひどい場合は理解できないことはある。年寄りの人たちの話は特にひどい。
です
聞こえなかったら返事できない。理解できない話は聞きかえすし。
マスク越しだと全然会話が聞き取れないから毎回適当にうなづいてます。
します。
うわの空テレビに夢中で
わざとです。
聞き返す。または勇気をもってわからないと言う。
いつもぼ〜っとしているので…
です。
聞こえてないのに返事??
黙っていると無視したと言われ、よく怒られるので。
コメント総数:1849件
あります
慌てて訂正をします。謝りながら。
聞いてなかった 聞こえなかった、と言いづらい時が たまーにある
それで失敗することも。どーでもいい失敗で済んでますが。
難聴気味になっているようで 曖昧に聞いて返事をしているときが 増えている 気にしています
まったくない
耳が遠いので聞き返すのが面倒
それで会話が成り立っているのが何とも
耳は良いほうで、聞き逃しは無いが、方言がひどい場合は理解できないことはある。年寄りの人たちの話は特にひどい。
です
聞こえなかったら返事できない。理解できない話は聞きかえすし。
マスク越しだと全然会話が聞き取れないから毎回適当にうなづいてます。
します。
うわの空テレビに夢中で
わざとです。
聞き返す。または勇気をもってわからないと言う。
いつもぼ〜っとしているので…
です。
聞こえてないのに返事??
黙っていると無視したと言われ、よく怒られるので。