デイリサーチ

飲食店で食べきれなかった分を持ち帰りしたことがありますか? のコメント

コメント総数:1833件

2022/11/27 08:14
少しある HOPEさん / / ?代

何度かあります

2022/11/27 08:13
一度もない ダイビングかずさん / / ?代

ありません

2022/11/27 08:13
少しある さみつさん / / ?代

何度かある

2022/11/27 08:12
何度もある kageさん / 男性 / 50代

唐揚げがあまりにも大きくて

2022/11/27 08:11
少しある yossanさん / 男性 / 70代

です

2022/11/27 08:11
一度もない ?さん / / ?代

ない

2022/11/27 08:10
少しある ?さん / 女性 / 70代

35年くらい前。子供隊が野球をしていたころ、年末の保護者会で町中華へ行ったら、食べきれない量で最後にお店の人がお持ち帰り用のケースをくれた。翌年から、女性はタッパー持参で唐揚げと大学芋はお持ち帰り。フランスでパンを褒めたら、ドギーバッグをくれた。

2022/11/27 08:10
少しある 匿名希望さん / / ?代

昔はありました

2022/11/27 08:10
少しある ?さん / 男性 / 60代

宴会などで

2022/11/27 08:10
少しある 金の天下は金次第さん / 男性 / 50代

フードロスにする位なら持ち帰りたいね

2022/11/27 08:10
この中にはない ?さん / 女性 / 50代

食べきれる量を注文する

2022/11/27 08:10
少しある ?さん / / ?代

飲み物ですが

2022/11/27 08:09
何度もある ?さん / 男性 / 50代

チャーハンや餃子はよくあります。

2022/11/27 08:09
少しある 創価学会は素晴らしいさん / / ?代

創価学会員がやっている店はサービスがよくて

2022/11/27 08:09
食べきれなかったことはない hanahanaさん / / ?代

食べられる量しか頼まないし残すのは、いろんな意味で礼儀に反すると思います。

2022/11/27 08:09
何度もある ?さん / 女性 / 50代

パンかライスかと聞かれた時、ご飯は持ち帰りできないのでパンにします。インドカレー店でナンが大き過ぎて食べられない時も半分位持ち帰ります。食中毒については自己責任で。まあ加熱して食べるなら心配はほぼなし。

2022/11/27 08:07
少しある ?さん / 男性 / 70代

数回あるなあ

2022/11/27 08:07
何度もある キャサリンさん / 男性 / 60代

何度もあるし‼普通に持ち帰ってきた

2022/11/27 08:07
一度もない ?さん / 男性 / 60代

食べ残しを持ち帰れる飲食店に寄った事は無し。食べ残す程量も無し。

2022/11/27 08:06
少しある 火燵好きさん / 男性 / 50代

何回か