コメント総数:1833件
余らないように頼むけど余っちゃったら持って帰る
ここ最近は食べ残すほどのメニュー選択をしてないな!
食べきります。
タッパもらえたら
少しある。.
飲み屋でゲソてんを頼んだら、馬の餌かと思うくらい大量に出てきたので持ち帰りにしてもらった。大量に出すのが一番のサービスと勘違いしてる店ってありますよね(笑)
インド風のカレー屋さん、ナンがいつも食べきれません。
おかしい
いつも、いっぱいのかけそばだからたべきれないことはない。まだ食べているでしょう!
もったいない
食べられないほどの量を注文したことは、ありません。
かつて、毎日バーミヤンのランチを半分食べて残りを持ち帰り夕食にして、10キロの減量成功した。最近でもガストのライスやポテトは全部食べずに持ち帰ります。
もったいない世代なので、極力残さないようにしている。
ない
ん野かはあります
飲食店は食べ残りを持ち帰ることに大変に抵抗を感じます。食中毒がこわい~です。持ち帰ってすぐに食べるとは限らず、時間が経過してから食べることが多いと考えます。食中毒が発生すると飲食店は営業停止処分となります。食品衛生法などの法令違反で立件されることもあります。
???
何となく記憶がある程度
そんなことはしないわよ。
フィリピンへ行った時にファミリーを食事に誘った時などは多めに注文するので大体は残ることも有りますから、その時にはスタッフに言って皆に持って帰って貰いますね。フードロス削減にも良いですよねっ。(^^)
コメント総数:1833件
余らないように頼むけど余っちゃったら持って帰る
ここ最近は食べ残すほどのメニュー選択をしてないな!
食べきります。
タッパもらえたら
少しある。.
飲み屋でゲソてんを頼んだら、馬の餌かと思うくらい大量に出てきたので持ち帰りにしてもらった。大量に出すのが一番のサービスと勘違いしてる店ってありますよね(笑)
インド風のカレー屋さん、ナンがいつも食べきれません。
おかしい
いつも、いっぱいのかけそばだからたべきれないことはない。まだ食べているでしょう!
もったいない
食べられないほどの量を注文したことは、ありません。
かつて、毎日バーミヤンのランチを半分食べて残りを持ち帰り夕食にして、10キロの減量成功した。最近でもガストのライスやポテトは全部食べずに持ち帰ります。
もったいない世代なので、極力残さないようにしている。
ない
ん野かはあります
飲食店は食べ残りを持ち帰ることに大変に抵抗を感じます。食中毒がこわい~です。持ち帰ってすぐに食べるとは限らず、時間が経過してから食べることが多いと考えます。食中毒が発生すると飲食店は営業停止処分となります。食品衛生法などの法令違反で立件されることもあります。
???
何となく記憶がある程度
そんなことはしないわよ。
フィリピンへ行った時にファミリーを食事に誘った時などは多めに注文するので大体は残ることも有りますから、その時にはスタッフに言って皆に持って帰って貰いますね。フードロス削減にも良いですよねっ。(^^)