デイリサーチ

飲食店で食べきれなかった分を持ち帰りしたことがありますか? のコメント

コメント総数:1833件

2022/11/27 14:41
一度もない ヒマちゃん。さん / / ?代

それが可能であれば、やっておきたい!食品ロスを失くしていくためにも!

2022/11/27 14:40
何度もある エイトマンさん / 男性 / 70代

SDGsだな 最近は

2022/11/27 14:39
一度もない まっちゃんさん / 男性 / 80代

大体はたべきる

2022/11/27 14:38
一度もない ?さん / 男性 / 70代

残っても持ち帰らない

2022/11/27 14:38
何度もある キクコさん / 女性 / 50代

最近は刺身以外はもちかえってもいいところが増えましたよね

2022/11/27 14:37
何度もある コンソメスープさん / 男性 / 40代

ガストでは持ち帰り用のパックがあるなど対応がされており大変助かります

2022/11/27 14:36
少しある 小食者用メニュー希望さん / 女性 / 60代

お子様ランチがあるように、シニアプレートとでも名付けて小食者用のメニューがあればいいのにと思います。出されたものは残さず食べるようにしていますが、年を取ると一度にたくさん食べられなくなってきています。

2022/11/27 14:36
少しある ?さん / 男性 / 80代

折を用意してくれる時

2022/11/27 14:36
何度もある 梨さん / 女性 / ?代

残すことに罪悪感あるので、持ち帰ってきちんと食べています。持ち帰り?のところは仕方ないですが。

2022/11/27 14:35
一度もない たまちゃんさん / 女性 / 50代

子供に食べてもらえるので

2022/11/27 14:34
一度もない ケイちゃんさん / / ?代

一度もないです

2022/11/27 14:34
少しある おじさんさん / 男性 / 60代

ですね!

2022/11/27 14:33
少しある 世界から『日本は拉致国家』と非難。。。さん / 男性 / 50代

その店にタッパがあれば。

2022/11/27 14:32
少しある マリンさん / 女性 / 70代

たまに持ち帰ります

2022/11/27 14:31
何度もある あさん / 女性 / 30代

コメダとかね

2022/11/27 14:31
少しある ?さん / / ?代

結婚式や法事の時

2022/11/27 14:30
少しある リサーチスキーさん / 男性 / 70代

7〜8年前の話ですが、親戚がある地方都市で執り行った法事での食事会 での事ですが、料理の品数、量が多すぎてその場では食べ切れず、経木に入れて持ち帰ったことが、2〜3度あります。

2022/11/27 14:30
何度もある MIKKOさん / 女性 / 70代

最近は残った物はお持ち帰りします。 今までは全て食べれたけれど、食べきれない事が多々あります。 勿体ないしフードロスじゃない? お店の人も助かる!ただし・・自己責任で‼

2022/11/27 14:29
食べきれなかったことはない ?さん / 男性 / ?代

これ

2022/11/27 14:29
少しある ?さん / / ?代

基本食べられる分しか頼みませんが前はお持ち帰りできましたが 最近はだめですよね。断られます。