デイリサーチ

飲食店で食べきれなかった分を持ち帰りしたことがありますか? のコメント

コメント総数:1833件

2022/11/27 13:45
何度もある ?さん / / ?代

某「吉兆」とか含めて持ち帰り何処も全て嫌がるんですよね。

2022/11/27 13:45
少しある 北海道太さん / 男性 / 50代

宴会で余った物を持ち帰った。

2022/11/27 13:45
一度もない ?さん / 男性 / 60代

持ち帰りなんて出来るのですか?廃棄処分をされる事を考えれば自己責任でアリですね。

2022/11/27 13:44
少しある 小次郎さん / / ?代

少しだけ

2022/11/27 13:43
少しある しろうさぎさん / / ?代

終戦後食糧難の頃に育ったので、残す事だけは絶対にしません 80歳を過ぎてからは、食が細くなり、今まで通りには食べれなくなってしまいました、そんな時にはいつも持ち帰ります 最近ではお店の方でも、パックが用意されていて、気軽に持ち帰れるのが嬉しいです

2022/11/27 13:43
一度もない ?さん / / ?代

基本的に食べきれる量を注文するが初見の料理が多すぎれば普通に残す。

2022/11/27 13:41
何度もある ?さん / 女性 / 50代

勿体ないので

2022/11/27 13:41
少しある そあさん / / ?代

お店の人が包みましょうか?って言ってくれて持って帰ったことがありますね。

2022/11/27 13:41
少しある 7さん / / ?代

親族での食事会のときのみですが。親族に持っていきな!って持たされる

2022/11/27 13:40
何度もある ジョエルさん / 男性 / 60代

昔の日本は持ち帰るのが当たり前だったけれど、飽食の時代でその文化は廃れたよね。 今はアメリカからの輸入でdoggy bagが一般的になり持ち帰りも再び普通になったかな。

2022/11/27 13:40
少しある シュ-ティングさん / 男性 / 60代

今は感染症(オミクロン)が怖いから外食しない方が良いですよ。

2022/11/27 13:40
少しある ?さん / 男性 / 60代

基本的にはすべて食べます

2022/11/27 13:39
一度もない たこさんさん / 男性 / 80代

必ず食べきっています

2022/11/27 13:38
少しある ?さん / / ?代

あります。残すともったいないでしょ。無理して食べて具合悪くなっても嫌だし。

2022/11/27 13:38
食べきれなかったことはない ネンネンさん / 男性 / 60代

食べる量しかオーダーしない

2022/11/27 13:37
一度もない トラちゃんさん / 男性 / 60代

ありませんね。

2022/11/27 13:37
食べきれなかったことはない やすなおさん / 男性 / 70代

食べきります。

2022/11/27 13:37
一度もない ?さん / 男性 / ?代

ない

2022/11/27 13:37
少しある イクサンさん / 男性 / 80代

一度や二度はある。

2022/11/27 13:36
少しある さとみるこさん / 女性 / 50代

外食は余りしません。子供の時にそんな記憶がある位です。