デイリサーチ

飲食店で食べきれなかった分を持ち帰りしたことがありますか? のコメント

コメント総数:1833件

2022/11/27 13:23
少しある ?さん / / ?代

普通にランチセットを注文するだけでも、思った以上に量が多かったりするので、持ち帰りOKだと助かります。

2022/11/27 13:22
一度もない ?さん / / ?代

え?、持ち帰っていいんですか? 持ち帰るのは駄目だと思っていつも食べられる量を制限していました。持ち帰りができるなら持ち帰ればよかった。

2022/11/27 13:22
少しある jkl+さん / 男性 / 60代

食べきれないのではなく、食べないのを猫に。

2022/11/27 13:20
少しある ?さん / 男性 / 50代

テイクアウト前提で食べに行ったこともありますね。

2022/11/27 13:20
この中にはない チコママさん / 女性 / 60代

海外にいる時は当たり前のように…日本ではエッ?って顔をよくされたのとコロナ禍でしなくなりました

2022/11/27 13:20
食べきれなかったことはない nekoさん / 女性 / 70代

ありません

2022/11/27 13:20
一度もない 悪漢兵衛さん / 女性 / ?代

食が細いので基本外食はしませんし、行くとしても家人が引き取ってくれるので残りません。

2022/11/27 13:20
何度もある ?さん / / ?代

残すと悪いので、持って帰って食べることはほとんどないがタッパを持って行って持ち帰ります。

2022/11/27 13:19
食べきれなかったことはない 生が好きさん / / ?代

ハイヒールモモコやったら持って帰るな?店ごと

2022/11/27 13:18
食べきれなかったことはない ミック&メイのママさん / 女性 / 50代

食べ残すことはしません。

2022/11/27 13:18
少しある たかとさん / 男性 / 50代

です。

2022/11/27 13:18
少しある ?さん / / ?代

少しあります

2022/11/27 13:18
何度もある 朔さん / / ?代

持ち帰りが可能であれば、店の方に頼んで持ち帰らせてもらう。 食べ残し=廃棄処分となるのは食材を含め提供してくれた方に失礼だし、フードロス問題の観点からもよろしくない。 衛生面から店側が持ち帰りを禁止しているならともかく、客側が体裁を気にして持ち帰らないなんてのは逆に格好悪いと思う。

2022/11/27 13:17
食べきれなかったことはない ゆきのさん / / ?代

意地で食べきって店を出てから後悔する

2022/11/27 13:17
食べきれなかったことはない ?さん / 男性 / 40代

何をどうすれば食べきれないのかが知りたい

2022/11/27 13:17
食べきれなかったことはない ?さん / / ?代

食べれるであろう量しか頼まない

2022/11/27 13:17
何度もある ?さん / 男性 / 60代

宴会で残ったものをおりに入れさて持ち帰ったことがあります。 恥ずかしいこととは思いません。

2022/11/27 13:16
少しある ?さん / 女性 / 50代

むかーしむかしに

2022/11/27 13:15
食べきれなかったことはない whoamiさん / 女性 / 70代

許容範囲で注文します。今まで残した記憶もありません。その場で美味しく完食するのが、お店や料理人に対する客の礼儀だと思います。

2022/11/27 13:14
何度もある ?さん / 女性 / 50代

アメリカではいつもテイクアウトする