コメント総数:1676件
^_^
電気代の確認をする時しか見てないや。
節電と言ってもねぇ...限りが有るからねぇ...?
結婚してた頃はしてたけど今はしてないw
電気料金なら管理しているけど、消費量となるとわからないですね。
まあ住んでいる自分も少しはね。
なかなか節約できない...
使用量ではなく金額は把握してる
興味ない
さまざまな物が高騰してるしね。毎月請求書がくるものくらいは把握していないとね。
把握しようがしまいが、必要な分は使わざるを得ないからなぁ。
毎月の支払額で大体の電力量をチェックしている
高っけーよな
あまり把握できていないのが本当のところ
アプリで
しっかりと把握している。
まあね( ̄。 ̄)
最高と最低の値くらい
電力会社って国民をナメてるよね
かかりすぎます!
コメント総数:1676件
^_^
電気代の確認をする時しか見てないや。
節電と言ってもねぇ...限りが有るからねぇ...?
結婚してた頃はしてたけど今はしてないw
電気料金なら管理しているけど、消費量となるとわからないですね。
まあ住んでいる自分も少しはね。
なかなか節約できない...
使用量ではなく金額は把握してる
興味ない
さまざまな物が高騰してるしね。毎月請求書がくるものくらいは把握していないとね。
把握しようがしまいが、必要な分は使わざるを得ないからなぁ。
毎月の支払額で大体の電力量をチェックしている
高っけーよな
あまり把握できていないのが本当のところ
アプリで
しっかりと把握している。
まあね( ̄。 ̄)
最高と最低の値くらい
電力会社って国民をナメてるよね
かかりすぎます!