コメント総数:1676件
ったくシテナイ!
です。
出来るだけ節電しているが、こう値上げしていたら我が家の値が下がらない。
たまにアプリでチェックしています。
毎月確認するようにしています。(メールで通知が来ます)
値上げが凄すぎて参っています。去年と比べかなり負担が大きいです。
エクセルで表にしています
ない
ですが、極限まで節約しているので、これ以上、消費量削減に貢献できないところが悲しい。
毎月、確認していますね。
全く把握してない。
支払いはもう家族の分担にしてしまったからあまり見てないけど紙の伝票が来るから、たまに見ている。電力消費しすぎかどうかは、むしろ安全置がばんばん切れる配線になっているので、相当抑制的だと思う。
毎月、把握しています^_^
料金で把握。それにしても、原発・・・さっさと再稼働しろっ!
大体ですが把握していますね
大阪ガスから、通知が来ます。
してないです
一応毎月見ているけどはっきりと覚えていない。
親が把握して管理しているので自分では特に把握していない
気にした事ない。
コメント総数:1676件
ったくシテナイ!
です。
出来るだけ節電しているが、こう値上げしていたら我が家の値が下がらない。
たまにアプリでチェックしています。
毎月確認するようにしています。(メールで通知が来ます)
値上げが凄すぎて参っています。去年と比べかなり負担が大きいです。
エクセルで表にしています
ない
ですが、極限まで節約しているので、これ以上、消費量削減に貢献できないところが悲しい。
毎月、確認していますね。
全く把握してない。
支払いはもう家族の分担にしてしまったからあまり見てないけど紙の伝票が来るから、たまに見ている。電力消費しすぎかどうかは、むしろ安全置がばんばん切れる配線になっているので、相当抑制的だと思う。
毎月、把握しています^_^
料金で把握。それにしても、原発・・・さっさと再稼働しろっ!
大体ですが把握していますね
大阪ガスから、通知が来ます。
してないです
一応毎月見ているけどはっきりと覚えていない。
親が把握して管理しているので自分では特に把握していない
気にした事ない。