デイリサーチ

自宅の電力消費量を把握していますか? のコメント

コメント総数:1676件

2022/12/04 12:46
大体把握している 家電で電気を喰う2番手は冷蔵庫 さん / 男性 / 60代

家電で一番電気を喰うのはエアコンだけど2番目が意外に「冷蔵庫」ですよ。24時間稼働1年中休むことなく庫内を一定の温度に保っていることを考えると納得できますよね。また冷凍冷蔵庫内の設定温度が夏のままの「強冷」ではないですか? 電力これは相当電気を消費しています。中ないし弱に設定すれば電気の消費を抑えられます。冷蔵庫は基本的に電源を抜くことができない家電の代表格。待機電力を気にするより冷蔵庫の設定温度を気にしてください。

2022/12/04 12:46
まったく把握していない ?さん / 女性 / ?代

最近検診伝票がないので全く把握できません。

2022/12/04 12:45
大体把握している ?さん / 男性 / 50代

しています

2022/12/04 12:43
しっかりと把握している えびかにたこいかさん / 男性 / 60代

自宅自営業だからね。

2022/12/04 12:43
大体把握している ?さん / 女性 / 80代

(^_-)-☆

2022/12/04 12:42
まったく把握していない なおさん / 男性 / 50代

電気代だけ把握してる

2022/12/04 12:41
あまり把握していない ?さん / 男性 / 60代

おおまかには知ってはいるが。

2022/12/04 12:38
しっかりと把握している ぺけさん / / ?代

はい

2022/12/04 12:36
しっかりと把握している ?さん / / ?代

把握とは完璧につかみ切っていることを言う。よって、「大体把握」とか「あまり把握」は存在しない。「電力消費量」と正しく表現しているのに惜しい。「把握している」、「把握していない」の二者択一になる。検針票がデジタル化されれれば、把握できる人とできない人とに更に分断されるでしょう。

2022/12/04 12:36
あまり把握していない ?さん / / ?代

お金の管理は、全て、夫がしているのでわからない。

2022/12/04 12:34
大体把握している toppeさん / / ?代

知っている

2022/12/04 12:34
大体把握している ?さん / 男性 / ?代

毎月チェックしてる

2022/12/04 12:33
この中にはない ?さん / / ?代

電気料金の支払額であれば 把握しています。

2022/12/04 12:33
まったく把握していない ?さん / / ?代

しらない

2022/12/04 12:32
あまり把握していない ?さん / 男性 / 60代

金額なら

2022/12/04 12:31
大体把握している たけさんさん / 男性 / 80代

パソコンで見ています。

2022/12/04 12:29
大体把握している ?さん / 女性 / 50代

パネル表示で時間毎をチェック。特に、エアコンのヘビーユーズ時期は汗(^^;

2022/12/04 12:29
あまり把握していない ルナチンさん / 女性 / ?代

これからはちょっと意識してW数とか見てみようかなぁ

2022/12/04 12:29
あまり把握していない ?さん / 女性 / ?代

だいたい

2022/12/04 12:28
大体把握している でっかいふらんすぱんさん / 男性 / 80代

パソコンに自分で表を作りすべてのデーターを記録している。