デイリサーチ

自宅の電力消費量を把握していますか? のコメント

コメント総数:1676件

2022/12/04 10:47
大体把握している ?さん / 女性 / 50代

siteru

2022/12/04 10:45
まったく把握していない ?さん / / ?代

電気代なら、来年からさらに値上がりの予感・・・TT

2022/12/04 10:45
まったく把握していない さっちゅんさん / 女性 / 30代

電気料金で、分かるくらいです(ーдー)

2022/12/04 10:45
大体把握している ちゃっぴーさん / 女性 / 50代

毎月確認してる

2022/12/04 10:44
まったく把握していない ?さん / / ?代

です。

2022/12/04 10:43
あまり把握していない ?さん / 男性 / 60代

消費量ではなく電気料金なら

2022/12/04 10:43
しっかりと把握している plstkazzさん / 男性 / 50代

消費量どころか配線の接地向きまで直しました 電気料金は下がりました。案外と電気配線をした工事屋は適当かもしれない。

2022/12/04 10:43
まったく把握していない わいさん / / ?代

全然わかりません

2022/12/04 10:42
まったく把握していない もののふさん / 男性 / 50代

妻に任せっきりです

2022/12/04 10:41
あまり把握していない 飛龍さん / / ?代

はっきり把握しなくては

2022/12/04 10:41
あまり把握していない ?さん / / ?代

たまに明細を見る程度

2022/12/04 10:40
しっかりと把握している ?さん / / ?代

節電アプリで毎日見てる

2022/12/04 10:40
まったく把握していない ?さん / / ?代

金額は毎月チェックするけど、何kwかは電力が上がった時くらいかな

2022/12/04 10:39
しっかりと把握している ?さん / 女性 / 60代

自動引き落としだけど、明細は都度見ます。使いすぎたから節電しなきゃって抑止力にもなります。

2022/12/04 10:39
あまり把握していない ?さん / 男性 / 40代

オール電化で気にしてない

2022/12/04 10:39
大体把握している きたさん / 男性 / 40代

時々、電力会社のアプリ(又はブラウザ)をチェックしています(о´∀`о)

2022/12/04 10:38
大体把握している ハマさん / / ?代

普通に

2022/12/04 10:38
あまり把握していない ?さん / 男性 / 70代

余り分かりません。

2022/12/04 10:38
しっかりと把握している ?さん / / ?代

紙の明細票が来なくなったので、オンラインで。最初は面倒だと思ったけど、過去のデータと簡単に比較できるのは良い。料金は既に高くなっているのにこれから更に上がるって…もう勘弁して!

2022/12/04 10:38
まったく把握していない ?さん / 男性 / 70代

です