コメント総数:1805件
歴史物はかなり知識を得たと思います。
池上遼一先生の信長
漫画からも学べる事は沢山ある!ただ何も考えずに読んでいたのでは得られるものも得られない!
美味しんぼで少し学んだ。
なんと最早・・・
今の僕を造っているのは、手塚治虫である。
ベルサイユのばら 大奥
小さい頃です。
ありません
歴史漫画
けっこう参考なる漫画、読みました。
はい
まったくない
食べ物系。
子どもを産む前まで。
「聖おにいさん」はキリスト教・仏教豆知識にへぇ〜ってなる。「吉祥寺だけが住みたい街ですか」は首都圏の色々な土地の情報(数年前のものだけど)がちょこちょこ紹介されている。あと漫画というか小説のコミカライズだけど「京都寺町三条のホームズ」は京都の色々な情報が盛り込まれるので普通の旅ガイドと違う魅力がある。今ぱっと思いつくのはそのくらい。けっこうあるな・・・選択肢まちがえたかな。
今は漫画は一切読まないが子供の頃は漫画から得た知識も少なからずあったと思う
所詮、漫画家の思うがままやろ。
岳を読んでいて雪崩の高橋18度の法則だったかな覚えています。
です。
コメント総数:1805件
歴史物はかなり知識を得たと思います。
池上遼一先生の信長
漫画からも学べる事は沢山ある!ただ何も考えずに読んでいたのでは得られるものも得られない!
美味しんぼで少し学んだ。
なんと最早・・・
今の僕を造っているのは、手塚治虫である。
ベルサイユのばら 大奥
小さい頃です。
ありません
歴史漫画
けっこう参考なる漫画、読みました。
はい
まったくない
食べ物系。
子どもを産む前まで。
「聖おにいさん」はキリスト教・仏教豆知識にへぇ〜ってなる。「吉祥寺だけが住みたい街ですか」は首都圏の色々な土地の情報(数年前のものだけど)がちょこちょこ紹介されている。あと漫画というか小説のコミカライズだけど「京都寺町三条のホームズ」は京都の色々な情報が盛り込まれるので普通の旅ガイドと違う魅力がある。今ぱっと思いつくのはそのくらい。けっこうあるな・・・選択肢まちがえたかな。
今は漫画は一切読まないが子供の頃は漫画から得た知識も少なからずあったと思う
所詮、漫画家の思うがままやろ。
岳を読んでいて雪崩の高橋18度の法則だったかな覚えています。
です。