デイリサーチ

飲食店で食べきれない分を持ち帰ったことはありますか? のコメント

コメント総数:1761件

2023/05/22 22:00
一度もない さかやんさん / 男性 / 60代

他の国では一般的だが、日本では、なじみの店は別にして、普通は柔軟な対応が期待できないし、聞きにくい。

2023/05/22 21:58
少しだけある きなこさん / / ?代

宴会で、「持って帰り」的なことは数回ありますね。個人では、ないかも。

2023/05/22 21:57
少しだけある ?さん / / ?代

持って帰りたくても店側が食中毒起こったら困るから拒まれたりする

2023/05/22 21:56
食べきれないことはない おじいさん / 男性 / 70代

注文するときに、食べられる量を考えます。

2023/05/22 21:56
何度もある みらさん / 女性 / 60代

コロナになる前の宴会の残り物 チャーハンとか

2023/05/22 21:56
何度もある SKTさん / 男性 / 60代

ちゃんと食べきれる分だけ注文するようにしましょう!

2023/05/22 21:55
少しだけある ?さん / / ?代

あります。

2023/05/22 21:55
少しだけある なさん / 女性 / ?代

勿体無い

2023/05/22 21:52
一度もない 小次郎さん / / ?代

自分の食べれる分だけ、注文すべき!

2023/05/22 21:46
一度もない ?さん / / ?代

保健所の指導などもあり、本来持ち帰りは駄目ではないでしょうか?

2023/05/22 21:43
何度もある ミルキィさん / 女性 / 50代

何度もあるを選びました。デカ盛りでもなんでもないんだけど…頼みすぎかなぁ。焼肉屋でも持ち帰ります。もったいないもったいない(^_^)

2023/05/22 21:42
食べきれないことはない フイーカさん / 女性 / 40代

ないです。

2023/05/22 21:42
少しだけある きのきのさん / 女性 / 50代

持ち帰り用のパックを準備してあって、持ち帰って良いよとしているお店では持ち帰ります

2023/05/22 21:39
少しだけある かなさん / 男性 / 70代

2023/05/22 21:38
少しだけある ?さん / 女性 / 70代

普通の飲食店ではありませんが、田舎ですから結婚式とか法事とかの料理を持ち帰ったことはある。透明の食品パックと輪ゴム、それをいれるポリ袋を店からもらえた・・コロナ禍のもっと前ですけど

2023/05/22 21:38
少しだけある ?さん / / ?代

もったいない、もったいない。

2023/05/22 21:37
少しだけある ?さん / / ?代

持ち帰れるお店と、保健所の指導で持ち帰れないって断られるお店がある。 食べられなかったら持ち帰りたいのだが。

2023/05/22 21:37
少しだけある ?さん / 女性 / 60代

昔ね。今は、持ち帰らせないお店がほとんど。

2023/05/22 21:37
何度もある りんままさん / / ?代

まぁ。

2023/05/22 21:35
食べきれないことはない ?さん / / ?代

デカ盛り店には行かない