コメント総数:1761件
ある
そもそも二人以上で食べに行く機会がないし、大抵一人で食べるので、残すことはありません。
ないな(^o^;)
そのような注文はしない
昔の宴会では「飲め飲め!」で料理を食べさせてもらえなかったからね。
www
やはり食品衛生上(飲食店側から)許可が下りない事例がよくありますね…[もう10年以上経ちますが]スタッフの目を盗んで[持ち帰りに成功]あるいは失敗経験ありますね★もう時効かな(笑) あくまで本件は特殊事例・事情です☆朝10:00まで営業のモーニングビュフェに最終盤駆け込みエントリーなので事実上鶏放題★(営業終了後)残ってもいずれは廃棄処分されるハズ!? もちろんビュフェ本来のマナーとして「[過不足なく]残さず飲食できる量を取ること」は意識・承知しております☆
飲食店というか法事とかの会席でならある
doggy bag と称して、独身男性に、時折押しつけていましたね。
飲食店には、行きません!
コロナ流行り出してからなかなか持ち帰りが難しくなりましたが、できるなら持ち帰りたい
ですね。
食べられる分しか注文しない
はい
ないです。
持ち帰ったことはない
お店が推奨している場合のみあります。
海外は量が多いのでけっこうやってました。
食べ残しは、帰り際に床にばら撒きます。
ないっす
コメント総数:1761件
ある
そもそも二人以上で食べに行く機会がないし、大抵一人で食べるので、残すことはありません。
ないな(^o^;)
そのような注文はしない
昔の宴会では「飲め飲め!」で料理を食べさせてもらえなかったからね。
www
やはり食品衛生上(飲食店側から)許可が下りない事例がよくありますね…[もう10年以上経ちますが]スタッフの目を盗んで[持ち帰りに成功]あるいは失敗経験ありますね★もう時効かな(笑) あくまで本件は特殊事例・事情です☆朝10:00まで営業のモーニングビュフェに最終盤駆け込みエントリーなので事実上鶏放題★(営業終了後)残ってもいずれは廃棄処分されるハズ!? もちろんビュフェ本来のマナーとして「[過不足なく]残さず飲食できる量を取ること」は意識・承知しております☆
飲食店というか法事とかの会席でならある
doggy bag と称して、独身男性に、時折押しつけていましたね。
飲食店には、行きません!
コロナ流行り出してからなかなか持ち帰りが難しくなりましたが、できるなら持ち帰りたい
ですね。
食べられる分しか注文しない
はい
ないです。
持ち帰ったことはない
お店が推奨している場合のみあります。
海外は量が多いのでけっこうやってました。
食べ残しは、帰り際に床にばら撒きます。
ないっす