コメント総数:1746件
ない
だんだん生きづらい世の中になってるので、今70歳くらいの人が一番幸せだったんじゃないかと思う。
無いかな
バブル時代に
辛い事があると思ってしまう。
...
取り敢えず日本は平和なので。これからは不安ですが。
100年後の人口の減った東京(日本)が見てみたい。暮らしてみたい。
バブルの恩恵は受けなかったが80年代は音楽も舞台も映画もとにかく楽しかった。
今の逃げ切り世代に生まれたかった
過去の時代はハードなので。
就職氷河期世代なので。とにかく違う世代に生まれれば、こんなに苦労はしなかったのに、といつも思います。
昭和のままでいたかった
考えたことも無い。
バブル世代が羨ましいなって時々思う。バブルの恩恵だけあやかって、崩壊させたのが悔しいし悲しい。
どの時代でも苦労はあるから。
バブルの時代に大人になってる年代に。 バブルの好景気、体感してみたいわw
昭和30年代くらいかな
便利な今がいいです。日常生活が大変そう!トイレなんて、、、考えただけでもおぞましい。汲み取りなど、自分でえっさほいさとやる?げっ!嫌!
コメント総数:1746件
ない
ない
だんだん生きづらい世の中になってるので、今70歳くらいの人が一番幸せだったんじゃないかと思う。
無いかな
バブル時代に
辛い事があると思ってしまう。
...
取り敢えず日本は平和なので。これからは不安ですが。
100年後の人口の減った東京(日本)が見てみたい。暮らしてみたい。
バブルの恩恵は受けなかったが80年代は音楽も舞台も映画もとにかく楽しかった。
今の逃げ切り世代に生まれたかった
過去の時代はハードなので。
就職氷河期世代なので。とにかく違う世代に生まれれば、こんなに苦労はしなかったのに、といつも思います。
昭和のままでいたかった
考えたことも無い。
バブル世代が羨ましいなって時々思う。バブルの恩恵だけあやかって、崩壊させたのが悔しいし悲しい。
どの時代でも苦労はあるから。
バブルの時代に大人になってる年代に。 バブルの好景気、体感してみたいわw
昭和30年代くらいかな
便利な今がいいです。日常生活が大変そう!トイレなんて、、、考えただけでもおぞましい。汲み取りなど、自分でえっさほいさとやる?げっ!嫌!