コメント総数:1592件
あんな白いのはできなかった…
小さい頃は冬は雪ばかり降っていたので ⛄を作っていました
子供の頃はよく作った
雪国の子供ですから…
子どもの頃
こどものころね。
あるね。
子供の頃は、降れば作っていた??
雪だるまを作るほど、雪が降らないので無理です!
小さい頃によく作りました。雪国育ちだったので学校だったり家の前だったり色んな所で作りました。今は雪が降らない場所にいるので作る事は無いですが…
雪だるまなどとよべるほどのものではなかったが子供たちは大喜び、世田谷に降った雪をあちこちからカキあつめた泥だらけの黒い小さなだるまでありました。
北海道の雪は固められないよ。
子供のころ限定で、
この10年は作ってないなあ。
昔は、大雪の後は、2階が玄関になったもんだ。学校で2階の窓からダイビングしたなあ。
自分が子供の頃よく雪が降ったので毎年作りました、最近はあまり雪が降らないので作れません。
九州のあまり降雪がない地域だけど積もった時は作るね
です・・・・!。
幼い頃
最近は殆ど降らないから作れませんね。
コメント総数:1592件
あんな白いのはできなかった…
小さい頃は冬は雪ばかり降っていたので ⛄を作っていました
子供の頃はよく作った
雪国の子供ですから…
子どもの頃
こどものころね。
あるね。
子供の頃は、降れば作っていた??
雪だるまを作るほど、雪が降らないので無理です!
小さい頃によく作りました。雪国育ちだったので学校だったり家の前だったり色んな所で作りました。今は雪が降らない場所にいるので作る事は無いですが…
雪だるまなどとよべるほどのものではなかったが子供たちは大喜び、世田谷に降った雪をあちこちからカキあつめた泥だらけの黒い小さなだるまでありました。
北海道の雪は固められないよ。
子供のころ限定で、
この10年は作ってないなあ。
昔は、大雪の後は、2階が玄関になったもんだ。学校で2階の窓からダイビングしたなあ。
自分が子供の頃よく雪が降ったので毎年作りました、最近はあまり雪が降らないので作れません。
九州のあまり降雪がない地域だけど積もった時は作るね
です・・・・!。
幼い頃
最近は殆ど降らないから作れませんね。