コメント総数:1735件
そんなキザな・・・そんなことはしない、できない
逆はよく有るけどね。
英語で飯を食っていますので(^^
時々ある。
もしかしたら、無意識にしてるかも。意識したことなくても。
3
カタカナ言葉を使わないようにしていますが、仕事でよく使っている言葉ですとつい出てしまいます。
立派な日本語があるのにわざわざ英語にするのは嫌いです、しかも日本語の発音で、
英語わからない
無意識のうちにあると思います。
逆にカタカナで浸透しているのに日本語で言ってしまう事は良くある
知ったかぶっちゃってすみません
オーライとか、日本でしか通じない日本語英語はいっぱいあるぞ。ウィーンやウィンナーのように、日本でしか通じないドイツ語もあるなあ。
英語は苦手です。
必要なく言い換えるって意味ならない、必要性があるならある
たまに・・・
ユーはいったい何をクエッションしてるの?
元々日本語に無い言葉を無理矢理日本語に置き換えても、余計伝わりにくい。
パンかライスか?聞かれるとライスって言うね
わかりません
コメント総数:1735件
そんなキザな・・・そんなことはしない、できない
逆はよく有るけどね。
英語で飯を食っていますので(^^
時々ある。
もしかしたら、無意識にしてるかも。意識したことなくても。
3
カタカナ言葉を使わないようにしていますが、仕事でよく使っている言葉ですとつい出てしまいます。
立派な日本語があるのにわざわざ英語にするのは嫌いです、しかも日本語の発音で、
英語わからない
無意識のうちにあると思います。
逆にカタカナで浸透しているのに日本語で言ってしまう事は良くある
知ったかぶっちゃってすみません
オーライとか、日本でしか通じない日本語英語はいっぱいあるぞ。ウィーンやウィンナーのように、日本でしか通じないドイツ語もあるなあ。
英語は苦手です。
必要なく言い換えるって意味ならない、必要性があるならある
たまに・・・
ユーはいったい何をクエッションしてるの?
元々日本語に無い言葉を無理矢理日本語に置き換えても、余計伝わりにくい。
パンかライスか?聞かれるとライスって言うね
わかりません