デイリサーチ

日本語で言える言葉をあえて英語やカタカナ言葉に言い換えることはありますか? のコメント

コメント総数:1735件

2024/01/07 18:58
まったくない ?さん / / ?代

ありません!英検3級ですが、断じて言いません。日本語にないならともかく、なんで英語で言わなくちゃいけないの❓居住地の市では、市報もやたら英語です。市長が若いせいか、災害に関しても英語です。せめて緊急時ぐらい日本語にしろ!ってーの!!

2024/01/07 18:58
たまにある もちこさん / / ?代

気づかずあるかも

2024/01/07 18:57
まったくない としさん / 男性 / 70代

頭脳明晰でなく器用でもない

2024/01/07 18:56
たまにある ?さん / 男性 / 60代

はい。

2024/01/07 18:56
たまにある ?さん / / ?代

「あえて」じゃないけど、始めから英語やカタカナ言葉で広まった言葉は、逆にあえて日本語で言うのは難しくないですか?なんて言えばいいかも分からないし。

2024/01/07 18:54
たまにある さなおさん / / ?代

特に気にしない(笑)

2024/01/07 18:54
たまにある ?さん / / ?代

マニフェスト

2024/01/07 18:54
まったくない ?さん / 女性 / 70代

です。

2024/01/07 18:51
たまにある ?さん / / ?代

ライフライン(和製英語)

2024/01/07 18:49
この中にはない ?さん / 女性 / 50代

時と場合による

2024/01/07 18:48
まったくない ニャーゴさん / 女性 / 20代

知らんニャン

2024/01/07 18:47
まったくない ?さん / / ?代

ない

2024/01/07 18:46
たまにある ?さん / 女性 / 60代

例として「遠隔指示器」というより「リモコン」って言った方が分かりやすいような場合。

2024/01/07 18:45
たまにある ?さん / / ?代

〉何で  同じ文字が続く場合、文脈が読みづらくなるから。  また漢字、ひらがな、カタカナで相手に与える印象が変わるから。

2024/01/07 18:45
たまにある トホホさん / / ?代

エビデンスとか

2024/01/07 18:43
まったくない ?さん / / ?代

なんで?

2024/01/07 18:41
まったくない ?さん / / ?代

わざわざ言い換えしませんが、耳馴染みのものはそのまま使います

2024/01/07 18:39
たまにある ?さん / 女性 / 50代

気付かずに言っちゃってたりしてるかも?

2024/01/07 18:39
たまにある ?さん / / ?代

リベンジとか軽い意味で使っているのに日本語にしたら重い意味になる。

2024/01/07 18:35
まったくない ?さん / 女性 / ?代

どっかの知事さんとは違うんで(~_~;)