デイリサーチ

日本語で言える言葉をあえて英語やカタカナ言葉に言い換えることはありますか? のコメント

コメント総数:1735件

2024/01/07 12:32
たまにある ?さん / / ?代

最近なんでもかんでも英語にしやがってわけわからん

2024/01/07 12:31
よくある ?さん / / ?代

相手に合わせるだけ

2024/01/07 12:30
まったくない 姿みせるのよさん / 女性 / 50代

ありのままの

2024/01/07 12:26
この中にはない カズロックDXさん / 男性 / 50代

言い換えるというよりすっかり和製英語みたいになってる言葉があるよね

2024/01/07 12:25
まったくない ?さん / / ?代

x

2024/01/07 12:25
たまにある タクユラさん / 男性 / 60代

かも

2024/01/07 12:23
たまにある ?さん / / ?代

今までに偶にあった。最近はダックそのものを食べる機会が減った。

2024/01/07 12:21
たまにある ?さん / / ?代

同じ発音の日本語が存在する場合に、区別のために英単語で補足することがある(例:クリエイトの方の「そうぞう」)

2024/01/07 12:19
この中にはない 逆ギャグさん / 男性 / 60代

反対に、関心のある人々の間で普及定着しているが一般的とはいえないカタカナ言葉や読みにくい省略表示を意味漢字で構成したり平易な日本語に置き換えて言うようなことはよくある。

2024/01/07 12:19
よくある Rommyさん / 女性 / 50代

いっぱいある。写真機→カメラ とか。

2024/01/07 12:19
まったくない ?さん / / ?代

日本語もままならないのにあえてカタカナ語や英語になんかできない

2024/01/07 12:16
まったくない ?さん / / ?代

ルー◯柴サンみたくですか?

2024/01/07 12:15
たまにある ?さん / / ?代

かな

2024/01/07 12:14
まったくない ?さん / / ?代

日本語があるのに、そんなバカな事はしない。

2024/01/07 12:13
たまにある ?さん / 男性 / 50代

^_^

2024/01/07 12:13
たまにある まるさん / 女性 / 40代

オペレーションとか?飲食店の。

2024/01/07 12:12
たまにある ?さん / / ?代

柔軟にその時々で使うことはあります。言葉は生き物なので時代によってはそれが主流になったりもしますし。

2024/01/07 12:12
たまにある ?さん / / ?代

すでにカタカナで日本語に定着している一般名詞(テーブル、マナーなど)は措いて。たとえば経済用語などでは、若い子に日本語で言っても通じない言葉があるので。

2024/01/07 12:11
たまにある ?さん / / ?代

英語は苦手なので『あえて』英語に言い換えたりすることはないと思うけど、流行り言葉なんかで使ったことあるかもしれない。

2024/01/07 12:10
この中にはない ?さん / 男性 / 70代

よく分からない