コメント総数:1726件
マスゴミに洗脳されてる人間のかくの多さよ
感じないです
訳ないだろ! 株の泡沫だよ。実質経済なんてドンドン落ち込んでるだろ。大体貯金しても無駄だという世の中がおかしい。貯金は良い事だ。
良いところと悪いところは必ずあります。
不景気が続いてる
そんなの感じるわけがない。
民主党政権はゲロ以下だがな
好景気とは何?
民主党政権が終わり、絶望の安倍自民政権になってからは超大不況じゃん
株価が上がったって言ってもすぐ世の中がどうこうするモンでもないですしねえ
何をもって好景気かどうかを判断するのかわかりません。
イマイチだね
収入が減って、支出が増えているのに感じるわけがない。
好景気を感じて、いるのは、大企業と財界だけです。後は、関西の方で中抜けと言う、作業をやっていいる、維新の方たち位しか、いません
コスト増大で賃金上がらず物価高に因る貧乏度急上昇
どこの話だよって感じ。株高って言ってもNISAバブルだろって。弾けた時が怖いじゃん。 バブルもブラックマンデーも知ってるだけに。
まぁ、感じなのでねぇ。 実際は、景気動向指数や日銀短観をチェックすべきだけどね。 自分の経験だけでは偏る。
全くないです
ふっ
一部の会社だけでしょうね〜! (献金しているような)
コメント総数:1726件
マスゴミに洗脳されてる人間のかくの多さよ
感じないです
訳ないだろ! 株の泡沫だよ。実質経済なんてドンドン落ち込んでるだろ。大体貯金しても無駄だという世の中がおかしい。貯金は良い事だ。
良いところと悪いところは必ずあります。
不景気が続いてる
そんなの感じるわけがない。
民主党政権はゲロ以下だがな
好景気とは何?
民主党政権が終わり、絶望の安倍自民政権になってからは超大不況じゃん
株価が上がったって言ってもすぐ世の中がどうこうするモンでもないですしねえ
何をもって好景気かどうかを判断するのかわかりません。
イマイチだね
収入が減って、支出が増えているのに感じるわけがない。
好景気を感じて、いるのは、大企業と財界だけです。後は、関西の方で中抜けと言う、作業をやっていいる、維新の方たち位しか、いません
コスト増大で賃金上がらず物価高に因る貧乏度急上昇
どこの話だよって感じ。株高って言ってもNISAバブルだろって。弾けた時が怖いじゃん。 バブルもブラックマンデーも知ってるだけに。
まぁ、感じなのでねぇ。 実際は、景気動向指数や日銀短観をチェックすべきだけどね。 自分の経験だけでは偏る。
全くないです
ふっ
一部の会社だけでしょうね〜! (献金しているような)