コメント総数:1726件
インフレですからね。株や金やBTCが史上最高値をつける一方で労働所得は減る一方。インフレ対策をしていなければと思うとゾッとします。
好景気ではない。何でも値上がりしてるんだから。
給料次第。
どんどん悪くなる‼
何も変わってない
年金生活なので。非常に厳しい状況。
選挙って上手い受け皿だよね。自分で選択してると錯覚させることで革命をふせいでる
物価高も止まらず。。 小規模事業者はこの先どうなるのか。
大企業は賃上げして賃上げ出来ない小企業は生活が苦しい。益々格差が拡がるばかり…価格転嫁出来る職種はまだ良いが、出来ない職種もあるのを政治家は理解するべき
怖い程に・・・
感じてるのは一部の僅かな人だけ
とても好景気だとは思えません。特に中小企業は変わらず苦しんでいます。
物価がこんなに上がって、給料はあがってるのか?年金暮らしではくるしくなるばかり。
安倍総理大臣が消費税を5%から10%に倍増したからレシートを見ると税金が高いと思う。
全く感じていないけど 13万円の月給から2万円の税金の追徴金を取るのに景気なんて良いのかな
何の為に政治家がいるのか?外国人優遇ばかりして腹の立つ。今まで選挙に行ってなかった人は、これからちゃんと選挙に行って下さい。政治に無関心のままでは日本は日本人の国ではなくなりますよ。
経団連企業ダケ
物価高の影響で苦しい!
現実に、経済活動に参加していないので。
年金生活者は裕福?今まで働いて厚生年金、国民年金を半世以上支払ってきた、物価は上がり月7万弱の年金ですよ、貰ってるだけでいい?言語道断 年金はその為に積み立てきた分の権利金なのです、裕福な年金生活者ばかりでは有りません
コメント総数:1726件
インフレですからね。株や金やBTCが史上最高値をつける一方で労働所得は減る一方。インフレ対策をしていなければと思うとゾッとします。
好景気ではない。何でも値上がりしてるんだから。
給料次第。
どんどん悪くなる‼
何も変わってない
年金生活なので。非常に厳しい状況。
選挙って上手い受け皿だよね。自分で選択してると錯覚させることで革命をふせいでる
物価高も止まらず。。 小規模事業者はこの先どうなるのか。
大企業は賃上げして賃上げ出来ない小企業は生活が苦しい。益々格差が拡がるばかり…価格転嫁出来る職種はまだ良いが、出来ない職種もあるのを政治家は理解するべき
怖い程に・・・
感じてるのは一部の僅かな人だけ
とても好景気だとは思えません。特に中小企業は変わらず苦しんでいます。
物価がこんなに上がって、給料はあがってるのか?年金暮らしではくるしくなるばかり。
安倍総理大臣が消費税を5%から10%に倍増したからレシートを見ると税金が高いと思う。
全く感じていないけど 13万円の月給から2万円の税金の追徴金を取るのに景気なんて良いのかな
何の為に政治家がいるのか?外国人優遇ばかりして腹の立つ。今まで選挙に行ってなかった人は、これからちゃんと選挙に行って下さい。政治に無関心のままでは日本は日本人の国ではなくなりますよ。
経団連企業ダケ
物価高の影響で苦しい!
現実に、経済活動に参加していないので。
年金生活者は裕福?今まで働いて厚生年金、国民年金を半世以上支払ってきた、物価は上がり月7万弱の年金ですよ、貰ってるだけでいい?言語道断 年金はその為に積み立てきた分の権利金なのです、裕福な年金生活者ばかりでは有りません