コメント総数:1512件
きぶんで
先の戦後まもなくは、着色料のごまかし?ばかり。おいしくなかったな〜
紅麹気にしている人いるけど、沖縄の人ずっと食べてるよ。 問題があったなら、沖縄の人寿命長くないと思う。
昔は合成着色料というのが当たり前の様に使われていましたからねえ... 今はそれが中国なのでしょうが...
今更
虫由来の色素は嫌です。化粧品でも嫌です。不快。
人工着色料はね〜
見た目美味しそうだったら気にせず食べちゃう時があります。
添加物はやっぱり気になります。
気にするでしょう。
自然でないし健康にに悪い
食物に食物で色着けてるだけでしょ? 出なきゃ犯罪だし。
一人ならあんまり気にならないものもあるが、やっぱり子供のことを思うと気にしてしまいます。
あまりにも極端だと、やはり気になりますね。
気にはなるっす
気になってもどうにもならないけど、まあ〜買わないのが一番かな!
天然色素なら安全ということはあり得ませんが、やはり化学合成色素は心配が大きいですね。
80過ぎれば何を食べても影響ないか とは思うのですがね
無着色でいいんだけど
気にしない
コメント総数:1512件
きぶんで
先の戦後まもなくは、着色料のごまかし?ばかり。おいしくなかったな〜
紅麹気にしている人いるけど、沖縄の人ずっと食べてるよ。 問題があったなら、沖縄の人寿命長くないと思う。
昔は合成着色料というのが当たり前の様に使われていましたからねえ... 今はそれが中国なのでしょうが...
今更
虫由来の色素は嫌です。化粧品でも嫌です。不快。
人工着色料はね〜
見た目美味しそうだったら気にせず食べちゃう時があります。
添加物はやっぱり気になります。
気にするでしょう。
自然でないし健康にに悪い
食物に食物で色着けてるだけでしょ? 出なきゃ犯罪だし。
一人ならあんまり気にならないものもあるが、やっぱり子供のことを思うと気にしてしまいます。
あまりにも極端だと、やはり気になりますね。
気にはなるっす
気になってもどうにもならないけど、まあ〜買わないのが一番かな!
天然色素なら安全ということはあり得ませんが、やはり化学合成色素は心配が大きいですね。
80過ぎれば何を食べても影響ないか とは思うのですがね
無着色でいいんだけど
気にしない