コメント総数:1512件
少ーーしですが
以前ほど気にならなくなったがやはり少しは気になります
コチニール色素を使った食品は、あまり食べたくない。
コチニールが衝撃的だったので・・・
気になりますね。
一応
不必要なものはいらない
昔はすごく気にしてた。最近の着色料は口に入れても健康被害が出るようなものは使っていないと聞いてからはあまり気にしない。でも日本の商品以外は気になったりする。
少し。
着色料の種類にも寄るけど。
仕事で着色料や甘味料などを使ってるので「これが入ってるんだろうなー」って思いながら食べます
yes。
着色料で舌は真っ赤っか
赤色のウインナーはこどもが嫌いで買わなくなり、以降多少は気にしている。それより発色剤のほうがよっぽど怖い
少し気にするけど買う時は買う。
チクロの時代。
買わないから( ^ω^)・・・気にしないかな
毒々しい色合いでなければあまり気にしない
変に舌がいいせいで、不味くて食べにくいときもあるw
きにはする
コメント総数:1512件
少ーーしですが
以前ほど気にならなくなったがやはり少しは気になります
コチニール色素を使った食品は、あまり食べたくない。
コチニールが衝撃的だったので・・・
気になりますね。
一応
不必要なものはいらない
昔はすごく気にしてた。最近の着色料は口に入れても健康被害が出るようなものは使っていないと聞いてからはあまり気にしない。でも日本の商品以外は気になったりする。
少し。
着色料の種類にも寄るけど。
仕事で着色料や甘味料などを使ってるので「これが入ってるんだろうなー」って思いながら食べます
yes。
着色料で舌は真っ赤っか
赤色のウインナーはこどもが嫌いで買わなくなり、以降多少は気にしている。それより発色剤のほうがよっぽど怖い
少し気にするけど買う時は買う。
チクロの時代。
買わないから( ^ω^)・・・気にしないかな
毒々しい色合いでなければあまり気にしない
変に舌がいいせいで、不味くて食べにくいときもあるw
きにはする