デイリサーチ

食品の着色料は気にしますか? のコメント

コメント総数:1512件

2024/04/27 16:16
とても気にする ま〜くんさん / 男性 / 60代

着色料の他合成甘味料とか からだに有害なものはとらないようにしています

2024/04/27 16:16
少し気にする 平民愚平さん / 男性 / 70代

"少し気にする"を選択してから考えてみると、"全く気にしていない"気がしてきた。ハムや冷凍食品などの加工食品の多くには着色料を使っていそうだが気にしていないし、仮に確認したとしてもその良し悪しを判断する知識もない。かき氷のカラフルな色なんか明らかに着色料だが大好き。鶏肉が気色悪くて食べられないので弁当などの成分表は必ずチェックするが。着色料に限らず、"天然由来"を強調するCMが良くあるが"天然"にも毒物はいくらでも有るんで意味不明。

2024/04/27 16:15
まったく気にしない 白髪さん / 男性 / 80代

余りにもケバイ物は避けるが殆ど気にならない。

2024/04/27 16:12
少し気にする ビクトリーさん / 男性 / 50代

まったく気にしないことはないです。成分表示を見る位です。

2024/04/27 16:12
とても気にする 日本には隠された毒にまみれてるさん / / ?代

着色料は人体に有害なものが多いです。

2024/04/27 16:11
少し気にする たかしさん / 男性 / 40代

感じます

2024/04/27 16:11
まったく気にしない ?さん / 男性 / 50代

昔に比べりゃまだマシよ

2024/04/27 16:11
とても気にする 匿名希望さん / / ?代

添加物気になるので

2024/04/27 16:10
少し気にする ?さん / / ?代

青いものは食指が動かないよね

2024/04/27 16:09
とても気にする おっくんさん / 男性 / 70代

ええわけあらへんやん!!

2024/04/27 16:06
少し気にする ?さん / / ?代

ハイ

2024/04/27 16:06
まったく気にしない 朽老人さん / 男性 / 80代

着色料自体は認可されて居ても其の製造工程で異物や細菌が混入する事が起こりますよね。(W)

2024/04/27 16:05
少し気にする HEPOさん / 女性 / 50代

たまにしか食べないから,その時お腹が空いてたら,食べるカナ〜。

2024/04/27 16:04
少し気にする 怪獣茶太郎さん / / ?代

よっちゃんイカの赤と白迷う。

2024/04/27 16:04
とても気にする 眠井寝坊助さん / / ?代

入れる必要ないものがほとんど

2024/04/27 16:02
この中にはない 一言じいさん / 男性 / 70代

物によりけりです

2024/04/27 16:01
少し気にする papitさん / / ?代

生姜の色

2024/04/27 16:01
少し気にする ムラリンパワーさん / 男性 / 70代

気になるよね、紅麹事件以来。

2024/04/27 16:01
少し気にする nigauriojisanさん / / ?代

余り酷いと気になる

2024/04/27 16:00
とても気にする ?さん / / ?代

アメリカでケーキやドーナツ、フローズン買うとあり得ないカラフルさ。気になってたまらない