コメント総数:1337件
洋食から和食へ。
ガキの頃には喰えなかったウニ、ピーマンが今は大好物にw 逆に甘いものがやや苦手になってきたな
昔苦手だったものがいくつか平気になったかな
余り無いですが、レバーや魚介類のワ等、納豆。お酒の肴になるものは好んで食べます。
ほとんどおこちゃま舌だけど。
香味野菜がさらに好きになり、甘いのは少し苦手になってきたw
苦みをおいしいと思えるようになったのは大きい。ふきのとうだったりビールだったり
味覚に鈍感、脂っこいものを避ける、若干あります。
ハンバーガーについてるピクルスとか・・
あります
無いです
歳を重ねると、本当に色々と変わります。
少し味覚がバカになったかな
脂っこいものは食べなくなりました。でも酒と辛いものは減りません。
さんしょをかけたうなぎがうまいと思えるようになった。
挽き肉が胸焼けするようになりました(T-T)
昔食べれないものが2つくらい食べれるようになった。
ポイントを貰いたい
肉全般何も受け付けなくなりました。
春菊、豆苗、みょうがなど少しクセのある物が食べられるようになりました
コメント総数:1337件
洋食から和食へ。
ガキの頃には喰えなかったウニ、ピーマンが今は大好物にw 逆に甘いものがやや苦手になってきたな
昔苦手だったものがいくつか平気になったかな
余り無いですが、レバーや魚介類のワ等、納豆。お酒の肴になるものは好んで食べます。
ほとんどおこちゃま舌だけど。
香味野菜がさらに好きになり、甘いのは少し苦手になってきたw
苦みをおいしいと思えるようになったのは大きい。ふきのとうだったりビールだったり
味覚に鈍感、脂っこいものを避ける、若干あります。
ハンバーガーについてるピクルスとか・・
あります
無いです
歳を重ねると、本当に色々と変わります。
少し味覚がバカになったかな
脂っこいものは食べなくなりました。でも酒と辛いものは減りません。
さんしょをかけたうなぎがうまいと思えるようになった。
挽き肉が胸焼けするようになりました(T-T)
昔食べれないものが2つくらい食べれるようになった。
ポイントを貰いたい
肉全般何も受け付けなくなりました。
春菊、豆苗、みょうがなど少しクセのある物が食べられるようになりました