コメント総数:1337件
わさびが好きになってきた。
年齢を重ねて食べれるようになったものもあれば、食べれなくなったものもありますね。
小さい頃はサビ抜きのお寿司・・・今はわさび大好き!!鼻につんと来るのがお気に入り💛
油ものが食べられなくなりました。
はい
です。
ある(´▽`*)前大嫌いだったサバの味噌煮。味噌が元々嫌いで「うへ〜〜(@3@」と言いながら食べてたけど小学校の時クリスマス?の前日?(23日)に確かみぞれ煮かみそ煮が出て皆がパクパク食べてるから食べてみたら美味しくて好きになった(´▽`*)その代わり白和え今でも大嫌い。な代わりにお正月のなますとか山菜大好きに(´▽`*)
和食が食べたいと思うことがあります。
少しある
はい。
ホルモンを少し食べるようになった。
摂取量が減った。味覚は変わらない。
好き嫌いが、略なくなりました。
desu
以前苦手だったものが食べられるようになったりしてます。
ある
あまり好き嫌いはありませんが変化はありますね
あります
甘すぎるものですね
あれほど嫌いだったレーズンが美味くて美味くて美味くて〜
コメント総数:1337件
わさびが好きになってきた。
年齢を重ねて食べれるようになったものもあれば、食べれなくなったものもありますね。
小さい頃はサビ抜きのお寿司・・・今はわさび大好き!!鼻につんと来るのがお気に入り💛
油ものが食べられなくなりました。
はい
です。
ある(´▽`*)前大嫌いだったサバの味噌煮。味噌が元々嫌いで「うへ〜〜(@3@」と言いながら食べてたけど小学校の時クリスマス?の前日?(23日)に確かみぞれ煮かみそ煮が出て皆がパクパク食べてるから食べてみたら美味しくて好きになった(´▽`*)その代わり白和え今でも大嫌い。な代わりにお正月のなますとか山菜大好きに(´▽`*)
和食が食べたいと思うことがあります。
少しある
はい。
ホルモンを少し食べるようになった。
摂取量が減った。味覚は変わらない。
好き嫌いが、略なくなりました。
desu
以前苦手だったものが食べられるようになったりしてます。
ある
あまり好き嫌いはありませんが変化はありますね
あります
甘すぎるものですね
あれほど嫌いだったレーズンが美味くて美味くて美味くて〜