コメント総数:1337件
少しね
ない。
あんこ。子どもの頃は嫌いだったけれど、30過ぎてからむしろ好みになってきた。 味覚ではないけれど、40過ぎると牛肉が重くて、食べたいんだけど食べられなくなってきた・・
まったく
ゴーヤとか絶対食べれなかったけど今は大好き
甘党→辛党→両党
刺身が、生臭い。
ある。
甘いものが嫌いで何も変わっていない。
苦い物、辛い物、嫌な臭いの物は好きになれません。
薄味が好みになってきた。
ない
お肉食べたいのに食べられない〜悲しい〜
中学生の頃に食べたものが美味しかった 同じものでも今はそう感じない
食はかわります
アブラっこいのがダメになり、和菓子の美味しさに目覚め、茗荷を不味く感じなくなり、スナック菓子が不味くなりました。
これ
薄味が好みになってきた
それなりにありますね。子供の頃は匂いを嗅ぐことも口に入れることも嫌でしたが。
はい
コメント総数:1337件
少しね
ない。
あんこ。子どもの頃は嫌いだったけれど、30過ぎてからむしろ好みになってきた。 味覚ではないけれど、40過ぎると牛肉が重くて、食べたいんだけど食べられなくなってきた・・
まったく
ゴーヤとか絶対食べれなかったけど今は大好き
甘党→辛党→両党
刺身が、生臭い。
ある。
甘いものが嫌いで何も変わっていない。
苦い物、辛い物、嫌な臭いの物は好きになれません。
薄味が好みになってきた。
ない
お肉食べたいのに食べられない〜悲しい〜
中学生の頃に食べたものが美味しかった 同じものでも今はそう感じない
食はかわります
アブラっこいのがダメになり、和菓子の美味しさに目覚め、茗荷を不味く感じなくなり、スナック菓子が不味くなりました。
これ
薄味が好みになってきた
それなりにありますね。子供の頃は匂いを嗅ぐことも口に入れることも嫌でしたが。
はい