デイリサーチ

時代の流れについていけないと感じることはありますか? のコメント

コメント総数:1315件

2025/05/01 10:54
たまにある たいくつオヤジさん / 男性 / 50代

ついていこうと思ワンけどナ ^m^

2025/05/01 10:54
よくある るーさん / 男性 / 30代

です

2025/05/01 10:53
たまにある た3さん / 男性 / ?代

はい

2025/05/01 10:52
よくある クイズ好きさん / 男性 / 80代

頭の訓練のために投資を行っておりますが、WEB操作もカタカナ語が多くなりついていけないよと、毎日でありんす。

2025/05/01 10:52
たまにある ?さん / 男性 / 70代

良い流れ、好ましい流れとは限らない。ついていきたいとも思わない流れもある。

2025/05/01 10:50
たまにある 時代の流れは自然かさん / 男性 / 60代

時代がこうなったと自然変化のようにいわれる中に、実は恣意的に変えられていることも多い。たとえばスマホとSNSが国民全員に行き渡ってみんな毎日いじっている前提でいろんな事柄の登録や手続きが作られているのは問題。

2025/05/01 10:49
よくある ?さん / / ?代

最近の車に搭載されているディスプレイオーディオって奴は本当に使いづらい

2025/05/01 10:49
たまにある くまおやじさん / 男性 / 60代

パソコンやスマホを見つめながらのオンラインミーティングが苦手。

2025/05/01 10:49
たまにある 杜々さん / / ?代

偶にね

2025/05/01 10:48
たまにある ふうちゃん神奈川さん / 男性 / 50代

そう思う時もあります。

2025/05/01 10:46
たまにある ?さん / / ?代

意味が変化してしまった事に対して、敢えて付いていかない事もある。

2025/05/01 10:46
たまにある ごまめさん / / ?代

特に音楽に

2025/05/01 10:45
よくある ?さん / / ?代

自分は旧来のやり方に困っていないけど、周りに合わせないといけないときがきつい。

2025/05/01 10:45
よくある 齋藤 明さん / 男性 / 70代

 特に、IT関連で。

2025/05/01 10:45
たまにある ?さん / 男性 / 80代

孫達の会話に付いていけない特に短縮言葉

2025/05/01 10:44
この中にはない ?さん / 女性 / ?代

最近の流行ものは最初からあからさまなブームみたいなものも多いので 胡散臭くて自分の感性に合わないとスルーする。

2025/05/01 10:44
よくある ?さん / 男性 / 70代

近頃は特にそう思う

2025/05/01 10:44
よくある ?さん / / ?代

固定電話では何の証明にもならないという現実

2025/05/01 10:44
たまにある ?さん / / ?代

あります

2025/05/01 10:44
たまにある かめサンさん / 男性 / ?代

だんだん増えてくるのだろう。