コメント総数:1181件
おます
ないです
45年前に行きつけのスーパーへ行く度に、フライドチーズを量り売りで買ったものでした
昔はスーパーの肉はパック売りじゃなかったし。
近くでそんな店はありません。
です
無いね
こちら
デパ地下(^-^)最近は節約で余り買わないようにしてます。。
幼いころのおつかいにて総菜屋さんで量り売りのものを買った記憶があるくらいかな。
幼い頃にはい
そう言えば、確かに昔は街場の小売り店でも量り売りで買っていましたね。 懐かしいところでは、リヤカー引いてで売っていた「石焼きイモ」も量り売りでした。 最近だと、スーパーのお惣菜にありますね。 欲しい分量だけ買えて良いです。
関東にいた時はデパ地下の惣菜とかオリジン弁当とかで買うことはあった
無いな
昔は釘も味噌、醤油、日本酒も全部測って買いました。
これ
コメント総数:1181件
おます
ないです
ないです
45年前に行きつけのスーパーへ行く度に、フライドチーズを量り売りで買ったものでした
昔はスーパーの肉はパック売りじゃなかったし。
近くでそんな店はありません。
です
です
無いね
こちら
デパ地下(^-^)最近は節約で余り買わないようにしてます。。
幼いころのおつかいにて総菜屋さんで量り売りのものを買った記憶があるくらいかな。
幼い頃にはい
そう言えば、確かに昔は街場の小売り店でも量り売りで買っていましたね。 懐かしいところでは、リヤカー引いてで売っていた「石焼きイモ」も量り売りでした。 最近だと、スーパーのお惣菜にありますね。 欲しい分量だけ買えて良いです。
ないです
ないです
関東にいた時はデパ地下の惣菜とかオリジン弁当とかで買うことはあった
無いな
昔は釘も味噌、醤油、日本酒も全部測って買いました。
これ