デイリサーチ

量り売りの料理を購入したことはありますか? のコメント

コメント総数:1181件

2025/07/03 08:40
少しある チャコさん / / ?代

有ります

2025/07/03 08:39
何度もある 安武右京さん / 男性 / 60代

味噌とか醤油とか

2025/07/03 08:38
この中にはない ?さん / 男性 / 50代

飲食店などで提供される料理や弁当は、食べ放題のようなセルフサービス形式を除き「1人前」と言う単位の量り売りなので、量り売りの単位について記載しないと正しい回答は得られない。

2025/07/03 08:38
少しある ?さん / 男性 / ?代

偶然

2025/07/03 08:37
少しある AAさん / / ?代

あるよ。

2025/07/03 08:36
少しある ?さん / / ?代

デパ地下行けば、ほとんどそうじゃん

2025/07/03 08:36
少しある ?さん / / ?代

こどものころ

2025/07/03 08:36
まったくない サムライさん / 男性 / 70代

ないと思う。

2025/07/03 08:36
まったくない 飛龍さん / 男性 / 70代

ない

2025/07/03 08:36
少しある ?さん / 男性 / 60代

今はデパ地下ぐらいだが、昔は商店街、市場など計り売りは普通だった。 醤油も一升瓶の時代。

2025/07/03 08:34
まったくない ?さん / / ?代

自分ではないですね

2025/07/03 08:34
まったくない ?さん / 男性 / 60代

野宿確定

2025/07/03 08:33
まったくない ?さん / / ?代

ない

2025/07/03 08:33
少しある ひろさん / 男性 / 50代

妻が昔に買ってたと思う。

2025/07/03 08:32
少しある ?さん / 女性 / 70代

滅多にないけど、ちょっと贅沢したいときに

2025/07/03 08:32
少しある お好み焼き屋さん / 男性 / 60代

葛西に住んでいたときは量り売り惣菜店があったが、口に合わずあまり利用しなかった。今の生活圏ではデパ地下しかなく、一人分では気が引け余分に品数や量を購入するのであまり利用しない。

2025/07/03 08:29
まったくない ?さん / 女性 / ?代

量り売りの料理って意味わからなかった。お肉は料理って言わないよね。

2025/07/03 08:29
何度もある toco tocoさん / 女性 / 50代

デパ地下で。

2025/07/03 08:27
何度もある ?さん / 女性 / 60代

コロナ前は惣菜バイキングで量り売りのスーパーに良く行ってました(今は量り売り中止+品揃えもイマイチになったので行かなくなった)

2025/07/03 08:27
何度もある houhouさん / 男性 / 60代

あるよ。