コメント総数:1181件
コロナの前には行ってたな…
昭和か平成か、ずっとずっと前は。
嫁さんが好きなので私はあまり好きではないのだが…
ありません
思ったより高くなったりするから なるべく避けます。
近所にクックチャムの店があって、試しに入って量り売りを買って帰った事が有る、家庭の味みたいで美味しかったです
パシフィック・ワールド号の動画CM、長すぎ。
惣菜を買った
記憶にない
デパートで
学生の時…。
昭和の時代は当たり前。肉だって最初からのパック詰めじゃなく必要な分量を店で言ってそれから切ってくれてた。
ですね。
料理じゃないんですが 川越で 量り売りのせんべいを
オリジン弁当。調子込んで1000円超える。
海外で
コロナ前なら、そうゆう販売方法が結構あったけど。
ありませんね。
デパ地下の惣菜店で。
肉屋、デパ地下の総菜屋
コメント総数:1181件
コロナの前には行ってたな…
昭和か平成か、ずっとずっと前は。
嫁さんが好きなので私はあまり好きではないのだが…
ありません
思ったより高くなったりするから なるべく避けます。
近所にクックチャムの店があって、試しに入って量り売りを買って帰った事が有る、家庭の味みたいで美味しかったです
パシフィック・ワールド号の動画CM、長すぎ。
惣菜を買った
記憶にない
デパートで
学生の時…。
昭和の時代は当たり前。肉だって最初からのパック詰めじゃなく必要な分量を店で言ってそれから切ってくれてた。
ですね。
料理じゃないんですが 川越で 量り売りのせんべいを
オリジン弁当。調子込んで1000円超える。
海外で
コロナ前なら、そうゆう販売方法が結構あったけど。
ありませんね。
デパ地下の惣菜店で。
肉屋、デパ地下の総菜屋