コメント総数:1182件
ドラマ、映画の歴史はこじつけの部分があったり、別解釈あったりであまり信用してない、実際には何が本当のことなのかはわからないです。
あるでしょ
そうですね。
yo
まあ、参考程度にですけどね。
ドラマや映画は見ない。
NHK大河とか?
てすね!
たまにあるけれど…、物理学や天文学、化学や地質学、あと法律の事!の方が多いかな。歴史はあまり興味がないし
嘘っぱちが多く、あまり信用できないがたまに本当のことがある。
あります
です
人種差別。特に黒人に対する差別は公然となされていた地域(時に国全体で)があったのは知っていたけど、局地的な場面での出来事や実在の人物の関わりとか、詳細に取り上げ、具体的に表現されて初めて事件そのものを知る事は度々ある。
今は、ほとんど見ないし、昔あったかは記憶ない
あくまでも創作物なので史実か否かは作品それぞれの場面によりますが、調べて知るきっかけにはなります。
モレシゲ見てびっくりだったわぁ。。
かな。
偽りの場合が多いですが、確認は行います。
はい
かな
コメント総数:1182件
ドラマ、映画の歴史はこじつけの部分があったり、別解釈あったりであまり信用してない、実際には何が本当のことなのかはわからないです。
あるでしょ
そうですね。
yo
まあ、参考程度にですけどね。
ドラマや映画は見ない。
NHK大河とか?
てすね!
たまにあるけれど…、物理学や天文学、化学や地質学、あと法律の事!の方が多いかな。歴史はあまり興味がないし
嘘っぱちが多く、あまり信用できないがたまに本当のことがある。
あります
です
人種差別。特に黒人に対する差別は公然となされていた地域(時に国全体で)があったのは知っていたけど、局地的な場面での出来事や実在の人物の関わりとか、詳細に取り上げ、具体的に表現されて初めて事件そのものを知る事は度々ある。
今は、ほとんど見ないし、昔あったかは記憶ない
あくまでも創作物なので史実か否かは作品それぞれの場面によりますが、調べて知るきっかけにはなります。
モレシゲ見てびっくりだったわぁ。。
かな。
偽りの場合が多いですが、確認は行います。
はい
かな