デイリサーチ

「いい時代になったな」と感じることはありますか? のコメント

コメント総数:777件

2025/11/21 11:38
まったくない ?さん / / ?代

こっち

2025/11/21 11:37
まったくない カールさん / / ?代

今は思わない

2025/11/21 11:35
たまにある しおどらさん / 女性 / ?代

スマホなどが便利になってます

2025/11/21 11:34
まったくない ?さん / / ?代

ぜぇーんぜん無い   残念!

2025/11/21 11:34
たまにある おんくろだのおうんじゃくさん / / ?代

「良い」も「悪い」もあった。

2025/11/21 11:33
まったくない ?さん / / ?代

むしろ「昔はよかった」

2025/11/21 11:33
たまにある ?さん / / ?代

女にとってはマシな時代になった

2025/11/21 11:31
たまにある 稲葉小僧さん / 男性 / 60代

高市政権になってから、少しは暮らしやすくなった

2025/11/21 11:31
まったくない KOZO YAMAMOTOさん / / ?代

昭和の時代が一番日本人が世界で活躍が目立っていた時代で、会社に入っても成長期で非常に楽しかったし、今みたいに転職なんか考えられませんでした。

2025/11/21 11:30
まったくない ?さん / / ?代

そんなに思わないです。昔のが良かった

2025/11/21 11:27
たまにある ?さん / 男性 / 30代

通販便利 赤紙こないだけマシ

2025/11/21 11:25
まったくない ワンワンタローさん / 男性 / 70代

値上がりばかりで。

2025/11/21 11:25
たまにある A氏さん / 男性 / 50代

ですね

2025/11/21 11:25
まったくない ?さん / / ?代

不景気・物価高・就職氷河期時代…景気の良い人達は年金も多く頂いていたり不公平に働いて派遣社員は昇級もボーナスもなく苦労する。何て世の中だ?

2025/11/21 11:24
たまにある ?さん / / ?代

昔に比べれば

2025/11/21 11:24
まったくない 杜々さん / / ?代

物価は高く年金は上がらず若いころ描いた人生観が崩れてきている

2025/11/21 11:22
たまにある ?さん / 女性 / 50代

女性の一人旅など、お一人様行動が変人扱いされなくなったのと、ネットの普及で、地方でも大都市にしかないブランドの服やお菓子を買えるようになったこと。

2025/11/21 11:22
たまにある おっさん / / ?代

きれいな空気と水があること。

2025/11/21 11:20
たまにある やまちゃんさん / / ?代

調べ物が便利になった

2025/11/21 11:20
まったくない 低所得貧民Mさん / 男性 / 50代

嫌な時代ですねェ〜。